前の記事
もり氏
2016.05.23 Mon
小学生の時ならMSX、中学生の時はPC-8801というPC。大学生では車、社会人でロレックス サブマリーナ。
これ、すべて、僕が手に入れた身の丈に合わないお買い物の成果です。
この身の丈にあわないお買い物って、満足度も高く、あの満足度はお金をいくら出しても買えない経験になります。多分今の価値観で、クルーザーとか別荘とか買っても、同じような満足感は得られないと思います。
そんなこんなで、久しぶりに刺激されました、もしかして、自分を久々に満足させる超贅沢なおもちゃかも?と思ったのが、LEICA Q。
僕の使っているLUMIX Gもかなり良いスペックのカメラですし、それにLEICAの単焦点レンズを装着してますから、かなりのハイスペックマシン。
ところが、「365日」という代々木にある美味しいパン屋さんが作ったカフェで、某I氏とMTGをしていたところ、彼が持っていたのです、LEICA Qを・・。(言って良いのかわからないので、あえてのイニシャルトーク。)
試しに撮らせてもらった時の感触が今も忘れられないのです。
LUMIXで撮った写真がこちら。
単焦点なので、明るいですが、かなり近くなります。
そしてLEICAで撮った写真。
これだけワイドに取れて、明るく、そしてなにより描写力が半端ない・・・。
まさしく、弘法は筆を選ばず、って言うけどさ、俺は弘法じゃねーし!って奴です。
このカメラを持つだけで、かなり上手な写真が撮れてしまいそう。
さらに、付いているディスプレーがまた良質。
PCでチェックするのと同じぐらいの感覚で見ることができるんじゃないかなー?
重さも軽いし、これは試し撮りするべきじゃなかった、と思うほど、欲しくなりました。
だって、価格が・・・。50万オーバー・・・。いつか買いそうですが・・・。
そういえば、6月頭にスペインで「Eroica エロイカ」という自転車イベントに参加することになりました。ヴィンテージバイクでレースに出る、というのが参加条件なのですが、無事完走できるのでしょうか??
その模様は当BLOGでもお伝えできれば、したいと思いますが、最近立ち上がった自転車WEBメディア「LIFECYCLES」でも、取り上げられるのではないでしょうか?
乞うご期待!
もり氏の新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |