前の記事
Ordinary Things
2020.02.13 Thu
冬でもニオイが気になることってありますよね。
通勤時の電車。走った後に乗ったときなんかは、特にそうですよね。人も多いので上着を脱ぐこともできず、ただただ我慢するしかない状態だったり。
会社に着いても、過剰に暖められたオフィス内。デスクワークならいいのですが、身体を動かす作業となると額に汗がにじむことも珍しくありません。
休日だってそう。ショッピングモールなんかでは建物全体が暖められています。ちょっと歩き回ればコートが暑くて荷物になっているものです。
冬がニオイやすいといわれる原因は結構たくさんあるんですよね。
普段汗をかかないことで、汗線の機能が低下。たまにでる汗はニオイやすく、夏のようにサラっとした汗ではないんだそう。
また、冬は服をたくさん着ていることでニオイがこもりやすい。特に発熱系インナーは汗の処理が上手ではなく、汗で濡れたままのインナーが雑菌を溜めやすい状況をつくってしまっているかもしれません。
さらには年末年始の暴飲暴食にて肝臓の機能低下。それが、臭いの原因に繋がることだってあるのです。
今やニオイ対策は、男女問わず気にすべきエチケットのひとつです。
とはいっても、たいそれたことをする必要はなく、C/O GERD(ケアオブヤード)のエコデオドラントをさっと塗るだけでいいんです。
エコデオドラント【60ml】/C/O GERD
ロールオンタイプのスキンローションが汗のニオイを抑え、嫌なベタつきもなし。
この手のアイテムは昔からたくさんありますが、このエコデオドラントは”入っていない成分”に注目。
・毛穴をふせぐ「塩化アルミニウム」
・発がんの可能性があるかもしれない「パラベン」
・肌トラブルを起こしやすい「アルコール」
などといった成分を使っていません。え、身体に悪そうな成分だし、使っていないのが当たり前じゃないの?と思うかもしれませんが、実はそうじゃないんですよね…。
その点、C/O GERDのエコデオドラントに使われている成分は、消臭効果に優れ、皮脂の引き締めに期待できる”サイプレス(イタリアイトスギ)”や、抗菌・抗ウイルスにより臭いを抑制する”ローズウッド”など100%天然由来。汗をピタっと止めるという効果はありませんが、ニオイをしっかり消臭してくれます。
個人的にいいなと思ったのが、首回りに塗るとシャツの襟汚れや黄ばみを抑える効果も期待できること。一度付いたらやっかいですからねー。
あと、足に塗ってもいいんだそう。友達のお家に上がる際や、飲み会で座敷かもって時には塗っておくだけで恥ずかしい思いをしなくても済みますよ!これに関しては冬に限った話じゃありませんからね。
C/O GERDのエコデオドラントは一年手放せないエチケットアイテムなのです。
Ordinary Thingsの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
<< | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |