前の記事
Tokyo Motorist
2014.05.21 Wed
先週末、横浜の赤レンガ倉庫にて開催されました、ヨコハマサイクルスタイル。
私もスタッフとして参加してまいりました!!
もちろん、皆でお揃いのTOKYO Wheels Tシャツ着用で、です。
▼TOKYO Wheels Tシャツ ¥4,104 (税込)/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
土曜日は世界トライアスロンシリーズの横浜大会が開催されており、
ご覧の通り、バイク(自転車)コースが設置されいました。
イベントスペース内、試乗コースはこんな感じ。
幸いなことに、土日両日とも良い天気に恵まれ(私がいるというのに)、
とてもたくさんの方にお越しいただきました!!
会場に向かう京急の中。
あまりにも天気が良いので、このまま津久井浜まで行ってしまおうかと・・・
土曜日は、強風吹き荒れる中のBIKE JAM。
髪の毛は風で乱され、まるでメデューサ。
BIKE JAMは屋外イベントなので、こんがりと焼けた模様。
来月の参考にトライアスロンを観戦なんて考えておりましたが、全くそんな余裕は無く・・・
イベントの振り返りなどは各スタッフがそれぞれBLOGに書いておりますので割愛させていただきまして、私はちょっと脱線。
・ヨコハマ・サイクルスタイル始まります! BLOG by TOKYO Wheels TOKYO
・ヨコハマ・サイクルスタイル初日 BLOG by TOKYO Wheels TOKYO
・ヨコハマサイクルスタイル、ご好評のうちに終了しました! BLOG by Minoru Mori
・出張!HUMIDiTストア@横浜赤レンガ倉庫! BLOG by HUMIDiT STAFF
あまりの忙しさに、ランチは簡単に・・・と、チョイスしたのが「バー丼」。
上の写真に写っているBBQと書いてあるオレンジ色のクルマでGET。
バーベキュー丼の略らしいですが、コレが美味い!!
甘辛いタレがご飯とよく合うのです!!
バジルチキンのサンドイッチもあったのですが、残念ながら売り切れ。
翌日リベンジしようと心に誓い、「明日また来ます」と言ってその場を後にしました。
そして迎えた日曜日。
朝から、バジルチキンサンドが頭から離れません。
もちろん日曜日も大盛況!!
ランチのタイミングの逃し、ちょっと遅れてお店に訪れるも、前日より2時間も早い。
が、しかし、再び完売。。。
結局、2日連続の「バー丼」となったのです。
諦めきれずに、店員さんに次回は何処に出店するのですか??
と、聞くも、サンドイッチ自体がレギュラーメニューではないとのこと。残念・・・。
それでも、どうしても諦めきれず、帰ってからネットでHPを探してみました。
スグにHPは見つけたものの、更新が随分前で途絶えてる・・・
現地通信(ブログ)は1月19日で、お知らせに至っては11月7日。
もちろん、ヨコハマサイクルスタイルへの出店情報もナシ。
こんなにも、商品を求めている顧客がいるというのに、そのままで良いのですか!?
私なんか、次回の出店場所さえ教えていただければ、バイクでカッ飛んでいきますのに。
正直、ネットショップでもやっていなければ、毎日更新する必要はありません。
しかし、あまりにも更新が無さ過ぎると、HPを見た新規のお客さんは、「もしかして、ここ、つぶれている?」なんて思われるかもしれません。
実際のところサイトマップから他ページを確認してみると、
他にも事業形態があり、キッチンカーのページの更新が無かっただけですが―
なんか、もったいなく思ってしまうのはサンドイッチが気になっている私だけでしょうか・・・
そんなことを考えながらページを漁っていると、ツイッターを発見。
そして、気になるツイートが。
「本日から両国駅前に出店中。」
マジですか!!
これは運命!?
せめて、何日までか、教えていただきたい。
明日でも、お昼に見に行ってみようかな。
Tokyo Motoristの新着ブログ
この記事を書いた人
趣味はオートバイとバスケ、トライアスロン、ウインドサーフィン。 オートバイはDUCATI 1098とMV AGUSTA BRUTALE 800、HONDA MONKEY BAJAに乗っています。自転車はORBEAのカーボンTTとGIOSのアルミ。最近行けていませんがウインドは三浦海岸がホームです。 趣味は幅広く、好きなことはより深く。がモットー。雑学・知識の引き出しを日々増設中―。
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |