TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Tokyo Motorist
  4. 軽量化してみました。

2013.12.24 Tue

Tokyo Motorist

軽量化してみました。

速さを追求するモータースポーツにおいて、
重量は切っても切れぬ関係にあります。

 

力学的に考えると同じ車両において、
重量の違いで最高速が伸びるということはありません。

 

しかし、最高速に至るまでに要する時間や走行距離が違います。

 

重量が軽くなることで、加速が良くなり、スピードの乗りが良くなるのです。
その為、F1やMOTOGPでもレギュレーションで最低重量(F1:642kg,MOTOGP:157kg)が
決められており、公平さを保つようになってります。※2013年シーズン

 

F1では、車両本体(ガソリンを除いたすべての油脂類や冷却水を含む)に、
ドライバー本人とヘルメットやウェアなどの装備を含めて、
さらにドライタイヤを取り付けた状態で642kgの最低重量が定められています。

 

正に、レースを行っているそのまま状態での重量をということ。
その重量を下回ってしまうと、ペナルティの対象となり、失格になってしまうことも。

 

レーシングドライバーはレース前と後で何kgも体重が減るという話も聞きますし、
レース終了後に装備を全て持った上体での体重測定もTVでよく見かける光景です。

 

そんな、重さに関してシビアなレギュレーションをクリアする保険として
レース終了後にコースを1周する間にワザとタイヤカスをくっつけたりもするのです。
※タイヤカス=タイヤが路面を走行する事で摩耗する際に発生するゴム片

F1の車両を開発するにあたり、もちろん最低重量を考えながら開発されるのですが、
規定重量よりもかなり軽く作り、最終的にバラストを積み、
各サーキット毎に動力学的に最適の場所に配置しているのです。

 

ドライバーの体格さで大きな差が出ないようにドライバー込みの最低重量ではありますが、体重が軽いドライバーの方がより多くのバラストを積むことができ、細かなセッティングをすることが可能ということになるのです。

 

つまり、何が言いたいかというと・・・

 

体重(重さ)って大事ってこと。

 

体重が重いと、加速も鈍るし燃費さえも悪くなる。
それはバイクであっても同じこと。マシンにかかる負担増なのです。

 

もちろん、走ったりジャンプしたりする上で、
肉体的にかかる負担でも同じことが言えます。

と、いうことで減量しました!!

ちなみに、これが今年の健康診断のデータ。(6月)
20131224131444

 

正直、今だから曝すことができるこの内容。
74.1kgの体重過去最高記録・・・。

 

5月からは泳ぎ始めており、最低週1でバスケもしている状態。
運動してるし、減ってくるでしょ。と、正直あまり気にしていなかったのです。

 

しかし!!

 

10月下旬に、とあるお話から、年末までに体を絞ることを決意。
久しぶりに体重を量ってみると、あまり変わっていないという現実・・・

目標体重は65kg、マイナス9kg。

 

バスケの回数は体育館の関係で増やせないので、水泳を週2~3回に増やし、
ポテチ断ちをし、コーヒーはブラック、夕食はサラダと納豆。

 

たまに15kmのロードワークとシャドウボクシングを4分6R。
プロテインとアミノ酸を欠かさない、そんな生活。
すると、12月上旬には、
20131219124749

 

そして、その翌週には、
2013121994750

 

と、伸びなやんだ11月から一気にウェイトダウン。
この間、体脂肪率も5%ダウン。

 

オマケに、体年齢が、若返り!!
20131222223926
そして迎えた12月下旬、年末。
体重計の画像はありませんが、66kgまで絞ることができました。
※12月23日現在

 

約2ヶ月で8kgダウン。
バスケをしていても疲れ方が違いますし、
何よりシュート確率がUP!!(体重との因果関係は不明ですが)
スピードも、ジャンプも身体のキレが良くなった、気がします。

 

そして、会う人、会う人「痩せた?」と言われるのが嬉しかったり。

 

弊害としては、服のサイズが合わなくなったということと、
ジャンクフード食べたい衝動に駆られることくらい。

 

バスケだけでなく、これでバイクでも加速UP、高速での合流も楽々?
サーキットではタイムアップ!?なんてことも。

 

ここまでは、ひとまず成功。
軽やかに新年を迎えられそうです。

 

気をつけなければいけないのが、
年末年始でのリバウント。

 

1週間で4回というハードスケジュールの忘年会をも乗り越えたので、
たぶん、大丈夫。

 

この記事を書いた人

ノヅ

趣味はオートバイとバスケ、トライアスロン、ウインドサーフィン。 オートバイはDUCATI 1098とMV AGUSTA BRUTALE 800、HONDA MONKEY BAJAに乗っています。自転車はORBEAのカーボンTTとGIOSのアルミ。最近行けていませんがウインドは三浦海岸がホームです。 趣味は幅広く、好きなことはより深く。がモットー。雑学・知識の引き出しを日々増設中―。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2024年12月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...