TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
  4. 凍えてしまう前に、例えばグローブとか

2018.12.09 Sun

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

凍えてしまう前に、例えばグローブとか

朝の通勤で、鼻水だらだらたれるわ、手は冷えて感覚無くなるわ、カジュアルウェアの隙間からビュンビュン冷たい風も侵入してお腹痛くなるわ…で、この寒空の下、何の対策もしないで自転車乗ってます。ユミザです。

 

”あんなにレイヤリングどうこう言っておきながら”普通に自転車に跨ってコンビニへ、とか通勤~、となると面倒なことは抜きでササーっと出たくなるんですよね。

えぇ、アウトです(笑)皆さんはそんなことはないと思いますが。いくら急いでいても、いくら面倒でも、冬の自転車のサドルの上は過酷な環境であることに間違いはないです…。

例えばグローブとか

ティブルグローブ(画像)は良いグローブなんです。ですが、温度帯も考えると一枚での着用はそろそろ限界が…。タッチパネルも対応してますし、指通りもススっといきますし、最高の着用感なんですけどね。寒すぎるともう手の感覚が消え去ります。

(グローブのレイヤリングは最近の大阪店ブログで良い記事ありますのでご参考までに…!)

そうです、小物系もすでに次のシーズンへ移行しています。

とはいえ、このティブルグローブ、活かしたい。。。

 

インナーグローブとしても活用できるティブルグローブですから、厳冬期用のボンカグローブ以外には全てレイヤリングが可能です。

例えばアーリーウィンターグローブとか

ASSOS EARLYWINTERGLOVES newS7】初冬用グローブ

ティブルグローブはSサイズ着用のユミザですが

「ティブルグローブ」+「アーリーウィンターグローブ」

アーリーウィンターグローブもSサイズでレイヤリングが(もちろん単体での着用感よりはちょっと抵抗感を感じますが)可能です。

ちなみに手のサイズはというと

掌外周20㎝/縦18㎝

今年の冬はこれで行こうかな。冬場は基本的にはアーリーウィンターグローブでいけちゃいますし、というか今の時期はアーリーウィンターグローブ一枚が快適です。よほどの厳冬期にはティブルグローブとレイヤリングすればオーケー。。。です。

 

が、

やっぱり一枚でほかほか過ごしたいのでもうボンカグローブ買っちゃいます。このブログの意味!(笑)

 

ではまた~

(インプレお楽しみに)

 

ユミザ

>>ASSOSの商品一覧へ

>>ASSOS PROSHOP TOKYO WESTはここにあります

この記事を書いた人

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ASSOS PROSHOP TOKYO WESTスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

▼ASSOS PROSHOP TOKYO WEST特設ページ
http://www.tokyolife.co.jp/feature/shop/assos.html

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...