前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2018.09.22 Sat
ご無沙汰してます。
どーも、オザキです。
突然ですけど最近コレを買いまして。
TACX NEO Smart
これで僕も変態チャリダーの仲間入りです。ぐふぐふghghghhe・・・
そしたらやるのはもちろんコレでして。
Zwift
ななnななnnなんというカオスwww
正直、Zwiftを始める前は自転車乗りながらゲームするんだー、くらいにしか思ってませんでした。脳内ではポタリングとかも想定していたのですが、まぁそんなのは夢のまた夢。
気づいたら汗だくになって自分を追い込むハードトレーニングになるわけでして。
普段の通勤以上の運動量になります。もちろん大量の汗を短時間で一気にかくわけでして。。
ということで本日はローラートレーニングの救世主でもあるコイツをご紹介。
Halo headband(ヘイロヘッドバンド)
【HALO II プルオーバー】
¥2,592 (税込)
ロードバイクに限らず、スポーツ全般で使える汗止めに特化したヘッドバンド。
その名もHALO(ヘイロ)です。
彼の登場によって、時代は変わりました。キャリパーからディスクロードへ移行する世界の流れと同規模のレベル感と捉えて下さい。
これがレボリューションです。革命。ジャンヌダルク。
そして彼の登場によって、変態系ローラー派ドMサイクリストの皆さんへ、今後一生サイクルキャップを被る時代が終了したことをここに勝手に宣言します。もう終わりました。
「軽量パーツで1gを削る熱心なサイクリストがいるように、もし貴方がロードバイクに紳士であるならば、HALO(ヘイロ)は一分一秒を争う競争の世界において必ず役に立つでしょう」
という上記のような英訳は実際にはありませんが、僕個人はそう思いますそれほど凄い。
端的に申しますとHALO(ヘイロ)の最大の特徴は例のキャッチコピーのコレ。
「汗が目に入らない究極のヘッドバンド」
↑↑メリットしかありません↑↑
汗が全然目に入らないのです。それが全てです。
詳細をチェックします。
HALOの特徴は大きく分けて3つあります。
・汗が目に入らない
・吸汗速乾素材を使用している
・抗菌防臭処理で衛生面もクリア
汗が目に入らない魔法の答えはコレです。
米国特許取得済み「スウェットブロック・シール」
バンド裏面に見えるシリコン製の黄色シールが特許取得の「スウェットブロック・シール」です。
厚さ1mm幅6mmのシリコンゴム。シンプルな作りですが、これがとにかく凄い。
滝のように流れてくる大量の汗をこの「スウェットブロック・シール」によって全て横へ受け流す仕組み。
汗が顔の横へと流れることで額前を汗が落ちることはなく、目の周りは今まで感じたことのないほど圧倒的な快適空間となります。
では実際に装着してみましょう。
今回ご紹介しているプルオーバータイプは一番の定番モデル。
個人的体感ですが、今までサイクルキャップを伝わり額を流れていた汗は8割程シャットアウトできます。
これによりライド中に目に汗が滲みて痛くなる現象もなく、視界を奪われることもありませんし、強いては落車の危険性さえも下げてくれます。
額の広い僕でも違和感なくスッキリと装着することが出来ます。やや締め付けが強いので、人によっては慣れるまで時間がかかるケースもありそうです。ちなみに1時間程装着すると額に薄っすらと赤くしめつけ痕は残ってしまいます。
さて肝心のHALO on the Helmet。
かなりスッキリした見た目。普段、額の日焼けが怖くてキャップばかり被ってたけど、これで気負わずに直でヘルメット被れるのは嬉しい。
HALOヘッドバンドの上からヘルメットを被っても違和感は特に感じません。生地自体は薄く作られており、装着感は非常に快適。
そして汗をすぐに吸って乾かす吸汗速乾素材も◎。
その名も「ドライライン・テクノロジー」
表はサラリとしていて、裏面は若干の起毛感があり肌に優しいタッチになっています。
従来のコットンのサイクルキャップだと大量の汗を吸うと重くなって乾くのが遅く、ライド中は不快感があったのも事実。そしてちょっぴり臭う♡
しかしこれをHALO(ヘイロ)のヘッドバンドに変更するだけで、頭部は常に風受けて涼しく、汗でべたつかず、そして目には汗が流れてこない。最高です。
ヘルメット内の不快な環境とはオサラバできます。
まさにライドパフォーマンスを上げる最高のアイテム。まさにレボリューション。革命。ジャンヌダルク。
バイクの軽量化、剛性UP、ディスク化、エアロ化、これだけが全てではありません。
これはサイクリスト自体のライフスタイルを変える、革命的な【超便利】アイテムですよ。僕自身もローテーションで使いたいので3つ購入しました。値段も安いのが嬉しいですね。
皆さんもレボリューションしたいなら、ぜひジャンヌダルクを使ってみて下さい。絶対にもっと変態になれるはずですよ。あれ?何の話だっけ。
それでは本日はこの辺で失礼いたします~。
オザキ
*連休中の営業につきまして
9月24日(月)は、祝日のため営業いたします。(営業時間 12:00-20:00)
そのため、翌9月25日(火)は代休となりますので、ご了承下さい。
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |