TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. 色んな意味で攻めてますねー。アラカワマウンパ。

2019.10.24 Thu

TOKYO WHEELS Mishuku

色んな意味で攻めてますねー。アラカワマウンパ。

こんにちは。イキです。

アウター需要をひしひしと感る今。ご紹介しておきたいマウンテンパーカー【SIENA】以外にもあります。

今回ピックアップしたいのは、SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウアラカワ)が手掛けるエルゴノミックライドマウンテンパーカー。

エルゴノミックライドマウンテンパーカー¥40,000 (税抜)

先日、オリジナルのマウンパ【SIENA】をご紹介した際、選ぶポイントとして下記の3点をあげておりましたが、、

・自転車っぽくないデザイン
・幅広いコーディネートに対応する汎用性の高さ
・高い機能性

本作も、どのポイントにおいても軽く平均点越えするおすすめアウターです。

「アラパン」でもお馴染みの複雑なパターニングで構成されるエルゴノミックデザインは、SHINICHIRO ARAKAWA独自。機能性もさることながら、モード感全開のデザインは、ファッション性の高さでいえばピカイチかも!?

ただ、そんなこと言ってしまうとちょっとハードルが高そうだなんて思われかねないですが、、全くそんなことはないですからねー。

▼アウター:TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA(トウキョウウィールズウィズシンイチロウアラカワ)¥40,000 (税抜)
▼ミドルレイヤー:mellow people(メローピープル)¥18,000 (税抜)
▼インナー:TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)¥15,000(税抜)
▼パンツ:SOLIDO(ソリード)¥26,000 (税込)
▼シューズ:On(オン)¥15,300(税抜)

意外と、着方によってカジュアルにもスポーティにも着回しが利いてしまうのも、このマウンパの魅力の一つですからご心配なく!恐れずにコーディネートを楽しんでいただきたい。

自転車だけに使うのはホントもったいないですから、街着にもガンガンと。

機能面においても、相当レベルは高く。細かいディティールを言い出したら切りがないのですが、、まず、収納力。

これだけスタイリッシュな見た目でも、実は随所にポケットが搭載されているのは、結構意外じゃないですか?

これはSHINICHIRO ARAKAWAが非常に得意とするポイントでもあります。正に機能美ともいえるギミック的なデザインは秀逸です。

それと、フロントファスナー部分については説明なしにはなんぞ?となりそうなのでちゃんとご案内しておきます。

このマウンパの最大の特徴ともいえるのがココで、恐らく自転車系マウンパでは、初となるダブルフィットファスナーが搭載されています。


単純にシルエットの変化を楽しむというのもありますが、、何といってもこのファスナーのおかげで、ミッドレイヤーの厚みや量によってサイズを拡張できてしまうところがすごくいい。


レイヤリングで少し無理していた部分も、これで問題は解消され、この点においてもコーディネートの幅が、着回しの可能性がどんどん広がります。冬はやっぱりニットとか少し厚手のものも着たいですし、、この機能性はホント画期的。

あとこの2本のファスナー間にはメッシュ素材が使われており、実はベンチレーションとしても機能する辺りホント抜け目ないんだよなぁ。。期待以上のポテンシャルを秘める一枚です。

カラーは汎用性NO.1ブラックの一択。もう何も迷うことはありません。まず店頭でお試しください。

イキ

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年2月
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...