前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2018.08.21 Tue
そろそろ衣替えの季節。自転車乗りにとってこの時期のオシャレが一番悩む!じゃ、そっさく~
ワントーンコーデの中でも、比較的カンタンと言われるグレーのワントーンに挑戦してみましたよ。
トップスにミディアムグレーな長袖をチョイス。素材がニットで季節感もGOODやで。
↑身長173cm 体重63kg
トップス:ロングスリーブメリノウールインナー【レギュラーフィット】 サイズM
ボトムス:crank cropped pants /tech-urake サイズM
シューズ:On(オン)軽量ランニングシューズ Cloud
↑ボトムスにはライトグレーなalk phenix(アルクフェニックス)のクロップドパンツ。足元に黒系のシューズを持ってきてもいいんですが、少し地味~な感じがするので、緑をチョイス。また、トップスのインナーに赤を持ってくることで、オシャレを気取ってます(笑)
↑ヒップポケットはそこそのギアを搭載できる構造に。パケットの中に、スマホがすっぽり収まるポケットinポケットになっています。
↑ウエストはベルト要らずのドローコード
↑ストレッチもこの通り。着てることを忘れるぐらい(言い過ぎや)ストレスフリー
↑生地の表面は、撥水性を持っていて、裏地はドライな凹凸仕様。日常だけでは、もったいない造りです。
ってことで、、、、、
↑トップスにジャージを持ってくれば、戦闘スタイルにも。
日常シーンではチョイスするには勇気がいる、ブルー系も戦闘シーンでは難なくOK。せっかくの非日常ですからジミーしてたらつまらんぜよ。(あぁこれネイビーでした)
↑身長173cm 体重63kg
トップス:7mesh(セブンメッシュ) Ashlu Merino Jersey サイズM
ヘルメット: GIRO SUTTON
シューズ(1つ上の写真):GIRO RUMBLE VR
足元には、同じく落ち着いたブルー系のビンディングシューズ。ヘルメットは茶系でアッセンブル。
秋のブラウンカラーには、ブルー系も結構イケます。そして、ライトグレーなパンツはON/OFF使えて優秀ですね。
現場からは以上です。
大阪店 オオミヤ
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち