前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2018.09.05 Wed
大阪店のシゲマツです。
まずは、台風21号の被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げます。
昨日は臨時休業となり、ご不便をお掛けしました。
大阪店は直接的な被害はなく、本日より営業再開しております。
大阪の被害は、報道されているより大きいと感じています。
街を行く一人一人に多かれ少なかれ影響が出ているのではないでしょうか。
公園の木なんてそこかしこでボキボキ折れたり倒れたりしてますし
ウチのササキもマンションのベランダの避難扉が割れたとか言ってました。
今朝の靭公園。
私は所用で月曜から他府県に居りましたが、急遽、昨日の早朝に大阪にUターン。
程なくして雨風が強くなり、早く戻ってこれたことに安堵しながら、安否確認のLINEに返信していたところ、外からギィィ~~という鈍い音が。
窓を開けてみたら、ガレージの簡易屋根が強風により下から押し上げられているその音で。
「おいおい大丈夫かいな・・・」と思っていたところ、程なくして「ガーン!!!」という大きな音とともに、私の車の上に折れた屋根が落下したようでした。
幸いというかなんというかゴツいルーフキャリアのついた車で、うまくその上に落ちたため大きな被害は無かったのですが。。。
一人ではひしゃげた屋根を持ち上げることも、ましてや車を出すことも出来ず、今夜からしばらくはご近所さんとお片付けの毎日です。
って実は、そんな強風でもその後に続くピーク時ほどではなく。その後、家がグラグラと揺れるほどの大きな突風が何度か吹きました。
先日から地震で揺れている地域のため、地震も疑ったほどです。
産まれてこのかた関西にずっと居りますが、過去経験したことのない大きな台風であったことは疑いようがありません。
よく「スポーツバイク(特にMTB。)は災害時に強い」等と云われますが、まったくの無力だなと思いました。役に立つのは災害後ですね。
接近時は、何かあっても絶対に外に出るべきではないと思います。
飛んで行った看板、弱くなった建築物、
また、そっぽを向いたままの信号機もあるようです。
二次被害にはくれぐれもご注意下さいませ。
お店はまったく影響なく営業しておりますので、お仕事帰りにでも、次のライドのご用意にお立ち寄り下さい。
台風連発の平成最後の秋、走れるうちに走っておきましょう!
そうそう。
先日、ブランドの方に訊いたんですが
発売されたばかりのこのヘルメット、防災にも使えるそうですよ。
kumoa(クモア) ヘルメット/ by moca(モカ)
¥10,260~¥11,340 (税込)
さすがはハードシェル。
私?もちろん買いましたとも!
今夜はこれ被って片付け作業しますかね。。。はぁぁ~~
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |