TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. narifuriのウィンブレ/マンパ―になかった保温性が欲しい

2018.12.21 Fri

TOKYO WHEELS Osaka

narifuriのウィンブレ/マンパ―になかった保温性が欲しい

こんばんわ。大阪店のキタグチです。

冬も薄着のイメージが強いサイクリストとは言えど、実はお探しの方も多いのではないでしょうか!?そこそこ暖かさのあるアウターを!

本日はnarifuriの中綿ストレッチフーデッドパーカー【NF2033】をご紹介します。

TOKYO WHEELSでも人気の高いnarifuriの定番アウターと言えば下の画像の【ウィンドブレーカーNF714】や【2レイヤーマウンテンパーカー】があります。


↑↑↑【ウィンドブレーカーNF714

↑↑↑【2レイヤーマウンテンパーカー

がっ、しかし

どちらも防風性、撥水性があり、ある程度しっかり自転車を漕ぐ方にとってはちょうどいいアウターなのですが、そこまで自転車こがない人にとっては、一点かけてる部分がありました。

 

それが保温性

上にあげた2種の人気アウターには防風性がありますので、中に着込むもの次第で温度調整ができるという利点はありますが、それ自体に保温性はありません。綿入りや裏毛のような空気を含む層を持たないのです。


ウィンドブレーカーNF714

そこが、サイクリストにとって使い勝手のいい部分ではあるんですが、反面、それ程もくもくと自転車を漕がない方にとっては少し寒い。暖かさが足りない。

そこに登場したのが、本日ご紹介する中綿ストレッチフーデッドパーカー【NF2033】なんです。


中綿ストレッチフーデッドパーカー【NF2033】

見た目は2枚目画像の【ウィンドブレーカーNF714】にそっくりですが、暖かさは全く違います。

 

自転車に乗るのは程々だよという方におススメ

中はキルティングで薄っすらと中綿です。あくまでも薄っすらと。この加減がそこそこ自転車乗る方にとって丁度よくて、今売れてます。


(中のセーターはウォッシャブルセーター【Adelaide】

もちろん、程々とは言っても自転車を漕いでいれば暑くなることもありますので、脇には大きなベンチレーションとダブルジップで空気の出し入れも自在です。

narifuriらしいアクセントのバッグポケットもきっちり装備。可愛いアクセントですね。

自転車乗ると時、暖かくしたい方はこちらをどーぞ!更に暖かくしたい場合は、上の画像でも着用しているウィールズのセーターも併せて下さいね。

中綿ストレッチフーデッドパーカー【NF2033】
ウォッシャブルセーター【Adelaide】

大阪店 キタグチ

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...