TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. 【CODE OF BELL】お財布ショルダー?ウォレットポーチ?その実態は!【ANNEX CASE】

2020.09.12 Sat

TOKYO WHEELS Osaka

【CODE OF BELL】お財布ショルダー?ウォレットポーチ?その実態は!【ANNEX CASE】

L.A.のバッグ専門ブランドCODE OF BELL(コードオブベル)がまたやってくれました。

防水3WAYウォレット/トラベルポーチ【ANNEX CASE】/ CODE OF BELL ¥3,000 (税別)

いわゆる長財布を少し大きくした、絶妙にミニマムなバッグに仕上げてきました。その名も【ANNEX CASE】

 

レディスではそこそこ知名度のあるこのお財布ショルダー(別名ウォレットポーチ、トラベルポーチ)というモノ。男性も持てる物としては、まだまだ稀少なタイプです。

極力、手荷物を減らしたいアーバンサイクリストにとっては「こういうの待ってた!!」って方もきっと多いですよね。バッグからサイフを取り出す手間すら排除できるのは実に”良き”です。

 

絶妙なサイズ感

・ミニメッセンジャーやボディバッグでは大きい
・サコッシュはありがちでつまらない
・スマホとサイフがまとまればそれでOK

そう考える方にとっては福音となるかも知れないこのバッグ、サイズは幅が約21センチ×縦が約11センチ、そしてマチが2センチと少し。

 

何がどのくらい入るのか?

のカードのスリットは3枚で、余剰カードはに入れる感じでしょうか。
はカードが縦に入りますが、何を入れるのがベストなのか不明です(笑)ベストな収容物を見付けたらコッソリ教えて下さい。

はコインスペース。相当大きいです。

反対側にまわって。17センチx7.5センチほどのメッシュのスペースがあります。
スマホを入れるなら開けておいた方が良いかもですね。

 

キーやイヤホンは外側のポケットへ

キーやイヤホンは、少しふくらみを持つ外側のポケットに収納できます。
この部分はブラックリフレクターで仕上げてあり、夜間に車のライトを反射して強く発光。

 

スマホも入ります

ボクのiPhone XやオオミヤのiPhone 11は余裕で入りました。
そして現在入手可能なiPhoneの最大モデル、11 ProMax(幅77.8mm×高さ158.0mm)も入ることを確認。
かさばるカードを10枚以上入れるとか、そんな場合はこの限りではありませんが、小銭10枚ほど+クレカ二枚と免許証と保険証を入れてもスマホは余裕で入りました。すげーじゃん。

 

縦持ちも可能です

 

ストラップが掛け替えられるようになっていて、縦持ちも可能に。
実はこうすると重心がまっすぐに整うので、バッグが暴れにくくなります。
首から下げて前持ちするときは、この方が可愛いかもですね。

 

ストラップを外してお財布に

ストラップは全外しが可能です。少し大きめの長財布に早変わり。

 

水にも強い!

止水ファスナー×耐水系の素材を使った防水仕様。水への強さもばっちりです。
さすがに、積極的に雨に晒すのはお勧めしませんが、軽く雨が掛かるくらいなら問題ないでしょう。汗をかいてもお札が濡れたりはしないと思います。

 

 

輪行にも良さそうで。これはボクも欲しい!

そこそこの数はご用意していますが、目新しさもあり、SOLDまでが早そうな予感がします。
CODE OF BELLは再入荷まで少しお時間が掛かるので、この秋絶対に使いたい!という方は、お早目のご決断をおすすめしますよー!

(シゲマツ)


「自転車だって、ファッションだ。」
TOKYO WHEELS 大阪店

◆SHOP INFO
大阪府大阪市西区西本町1-2-1 AXIS本町ビル 1F
OPEN:12:00-20:00(月曜定休/祝日の場合営業、翌火曜日休業)
TEL:06-4400-5070
MAIL : osaka@tokyowheels.jp

MAP

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年1月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...