前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2021.04.10 Sat
暖かくなりましたね!
走りに行ったら気持ちいいでしょうね~。
これからどんどん暖かくなるシーズンにぜひ押さえておきたいクロップドパンツ。
自転車に乗るときにも、普段使いにもおすすめのクロップドパンツをご紹介。
narifuri(ナリフリ)
・ライトウェイトバイクパンツ【NF5065】
大定番を更に進化させたバイクパンツ。
吸水速乾性・通気性・ストレッチ性・イージーケア性を併せ持つ「COOLMAX®」ライクラツイルを使用し、柔らかく軽い生地感は快適な履き心地です。
ペダリングに快適な膝ダーツや、前傾時に腹部を圧迫しないオリジナルのプラスチックバックルも備えています。
rin project(リンプロジェクト)
・ストレッチサイクルショートパンツ【3015】
rin projectの定番ストレッチサイクルパンツです。
使いやすい7分丈に、ヒップ部分は生地を2枚に重ねて補強されています。
コットンとポリウレタンでしっかりストレッチも効いていて、普段使いもしやすい万能パンツです。
・リネンライク風流ショートパンツ【3171】
ベースは定番のストレッチサイクルショートパンツ。
名前のごとくリネンのような風合いですが、ポリエステル100%の最先端素材を使い通気性と速乾性を備え、柔らかい肌触りの快適パンツです。
TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
・シェルプラス エルゴノミックライドパンツ
通称『アラパン』と言われるクロップドパンツ。
筋肉の収縮の動きに合わせて、生地の伸びる方向をパーツごとに変えたオリジナルパターンとストレッチ性で抜群の動きやすさ。
ウエストはゴムタイプでアジャスター付きになっているので圧迫感を軽減してくれます。
alk phenix (アルクフェニックス)
・撥水ストレッチナイロン・ライトウェイトクロップドパンツ
【TOKYO WHEELS別注 karu stretch】
TOKYO WHEELSが大幅に別注を掛けた特別なクロップド・パンツ。
同ブランドのオリジナルファブリックである「karu stretch (カルストレッチ)」を採用し、初期は撥水性を見せ、履き込んでいくうちに吸湿性を持つようになる特殊な超軽量生地。
腰回りにはレーザー加工による多数のベンチレーションホールを設け、ウエストにはワンタッチで開閉できるマグネット式バックル+ドローコードを採用しています。
Tシャツやポロシャツはもちろん、サイクルジャージとも合わせられる万能パンツです。
自転車にも乗れて、シャツなんか羽織ればちょっとカフェで休憩でも!
暖かくなるこれからのシーズン、欲しくなるであろうクロップドパンツ。
ぜひお早めにお試しください!
大阪店 ヤマデラ
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち