前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2021.01.29 Fri
自転車通勤が増えている今。春から自転車通勤を始める人も多いのではないでしょうか。
そこでいきなりですが、
「自転車通勤のパンツ、何を穿きますか」
そもそも皆さん、オフィスに着いて着替える派?それとも自転車の格好のまま仕事する派?
いづれにせよ、ジャケットや靴なら社内に置きっぱなしでもパッと着替えられますが、パンツは人前では穿き替えにくいので、けっこう面倒くさいんですよね。
そこで!
ペダルをガシガシ漕げて、そのまま商談や会議も出来る、夢のようなパンツがあるんです。
その名も、Napoli(ナポリ)。
TOKYO WHEELSで累計1500本販売しているロングセラーのバイシクルスラックスです。
今回は新作のブラックが入荷してきたので、その人気の理由をご紹介します。
ウールライク4wayストレッチ バイシクルスラックス【Napoli】¥22,000 (税込)
まず最大の特徴は、細身で美しいシルエット。これまで何度も太さの微調整を繰り返し、現在のシルエットになっています。
例えば朝会社へ自転車で向かうときはスニーカーでカジュアルな格好で。オフィスに着いたら革靴にジャケットを羽織れば、完全にビジネス用のスラックスにしか見えません。
革靴やローファーにも相性抜群のストレートシルエット。丈は長めなので、裾カットをお勧めしています。
なんと言っても嬉しいポイントは、誰が穿いても足が長く見える美脚効果があるところ。1度脚を入れたら最後。抜け出せなくなりますよ。
細身で美しいシルエットですが、見た目に反したハイパーストレッチに、脚を入れると誰もが驚きます。
Napoliシリーズは春夏と秋冬の2シーズンに素材を変えてリリース。今回の新作は冬用のウールタッチのライトバージョン。肌触りが非常に良く、春夏素材ほど薄手ではないため、オールシーズン使いやすい生地感です。
サドルにも、オフィスの椅子にも、スマホを入れたまま座れるモバイルポケット。これがあるだけで、座りながらスマホを頻繁に取り出す動作がスムーズに行えます。
Napoliには自転車に乗っている時に風を取り入れたり漕ぎやすくするためのベンチレーションが太ももの両サイドに隠されていますが、今回のNapoliから、さらにポケットになったため、スマホを入れる事も可能になりました。
どうですか?まだお持ちでない方は気になってきたでしょ?
自転車通勤だけでなく出張時にもNapoliを穿けば、着替えのパンツを持って行く必要がなく、荷物を1つ減らす事が出来ますよ!
近々YouTubeチャネルでも配信予定。気になる方はぜひそちらもご覧ください。オンラインでも間もなくアップされますので、少々お待ちくださいね。
ここからはお知らせです。
只今ALBA OPTICS Novelty Fair絶賛開催中です!
期間中にALBA OPTICSのサングラスをお買い上げの方に、先着でブランドオリジナルのピンズセットをプレゼント!
ポップなデザインのピンズはキャップやバッグに付けるとナイスですよ。
東日本橋店で皆さまのお越しをお待ちしていま~す!
サカモト
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ