前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2019.09.25 Wed
こんにちは。サカモトです。
シリアスレーサーでも最近は、1周回ってSPD(二つ穴)の歩けるビンディングシューズとカジュアル服で乗るって方、増えてます。
もしくはカーボンロードとミニベロやクロスの数台持ちで使い分けているなど。
「前まではスピードばっか出して走っていたけど、いちいち気合入れるのも疲れちゃって」とか「最近は近場の美味しいお店に行くためにゆっくり走ってる」など、ロードバイクでひた走ってきた人たちが、ゆったりライドを楽しむ場面も増えているみたい。
ってな訳で、
そんなカジュアルライドにドンピシャなGIROきっての不動の人気を誇るビンディングシューズRUMBLE VRからイイ感じの赤、出ましたよ。その名も“オックスブラッド”。
なんてイイ赤なんでしょう…。この色は完全に不意をつかれました。シューレースも同色って、ちょっとお洒落すぎません?
もちろん、アウトソールは毎度お馴染みのvibram製。硬くてタフなソールなので、ガシガシ漕げてガシガシ歩けます。ただ、こうしてご紹介している間にも在庫が薄く…。そりゃ、そーなりますよね。
そんな落ち着いた赤には、モノトーン系で一式揃えられるダズンのコーデがピッタリではないでしょうか。
カジュアルな装いながらも、しっかりと走れる機能を兼ね備えているダズンのアイテム。
毎シーズン人気のフリース素材のニッカボッカーズから、今シーズンの新柄も登場しています。
クラシカルな雰囲気が漂うグランチェック。これにジャケットなんか合わせたら、相当オシャレ感度の高い大人サイクリストが完成しちゃいます。
新柄のバックヘッドも仲間入り。リアルなニット編みプリントで、被ればどっからどう見てもウールのニット帽にしか見えません。
でも実際は薄手のビーニーキャップなので、ヘルメットの下に被れます。冬場にヘルメットの中がスースーし出したら防風キャップとして、また耳が冷たくなってきたら、生地の折り返す部分を伸ばして耳をしっかりカバーできます。
他にも、今話題の3レイヤーストレッチパーカーからアクセサリーまで、ライドの機能が詰め込まれたプロダクトが揃います。
そこそこ走るガチ乗りの人が、カジュアルに乗る時の服として選ばれているブランドです。
そんな人気のダズンですが、9/27(金)からノベルティフェア、やっちゃいます!
なんとフェア期間中にダズンの商品を20,000円(税込)以上お買い上げの方に、先着でオリジナルの激レアTシャツをプレゼント!
ここでちょっと裏側の話…。
このNEWS内にあるノベルティTシャツの写真を急遽キタグチさんと撮ることに。
始めは微妙な距離がある二人…。
そこで距離を縮めて撮り直してみるも、バッチリ見切れているオガワさん…。
これ、完全に自ら映り込んでいるでしょう笑。実はめっちゃ笑いをこらえている二人。
そこでもうちょっとテンション高めにウェ~イ!みたいな感じで撮ろうってなったのですが、
「ウ、ウェ…」となかなかタイミングが合わない二人。
せーので「ウェ~イ」とやってみるも、なんとも不自然さが否めない…。
…てな感じで、色んなパターンを試した結果、最後にイイ感じのショットが撮れたので、ぜひこちらのNEWSを見てください笑。
あ、今回のノベルティは激レアとあって、かなり数が少ないです。気になる方はお早めに!
東日本橋店で皆さまのお越しをお待ちしていま〜す!
東日本橋店Facebookも、ぜひいいね!してくださいね。
ウェ~イ サカモト
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ