前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2021.07.31 Sat
サイクリストの皆さま、大変お待たせいたしました!
TOKYO WHEELS人気NO,1のヘルメット、GIRO SYNTHE MIPS AFがどど~んと入荷してきました!
久々の光景、ヘルメットタワー。約1年ぶりの再会!?待ってましたよ、特にマットホワイトシルバー!
実は、これだけではないんです…。
ドド~ン!カジュアルライダーに人気の高いSYNTAX MIPS AFも!
2台巨塔で、もう倉庫がパンパン。嬉しい悲鳴を上げております。
オリンピックのロードレースを見て気になる方も多い、今最もホットなヘルメットが揃い踏みです!
この記事の目次
TOKYO WHEELSでメインで展開しているGIRO(ジロ)。種類も豊富なので、モデル別にご紹介します。
何と言ってもシャープなラインで美しいフォルムが絶大な人気を誇るシンセ。MIPS搭載のアジアンフィットで安全と被りやすさが定評です。これまで長らくお待たせいたしました。待ちに待った再入荷です!
AETHER SPHERICAL AF¥44,880 (税込)
GIROが持つ全ての技術を詰め込んだ最高峰ヘルメット、イーサースフェリカル。先日行われたオリンピックロードレースにおいても着用率の高かったモデルの1つです。内側に装着されたライナーMIPSを取り除きシェルを2層にすることで、通気性とフィット感を向上させたハイエンドモデルのアジアンフィットです。
HELIOS SPHERICAL AF¥29,920 (税込)
最上位モデルのイーサーに搭載されているスフェリカルテクノロジーを踏襲しコストを抑えたモデル、ヘリオスアジアンフィット。なんとシンセと同価格のため、遂にシンセのライバル現る!?といった感じでしょうか。
25ヶ所のベンチレーションホールとMIPS搭載で涼しさと安全性との両面を確保。2万円を切るコスパの良さで、ビギナーからカジュアルライダー、自転車通勤者にも人気の高いシンタックスアジアンフィット。1番人気のマットブラックが大量入荷です!
POC VENTRAL AIR SPIN AF¥33,000 (税込)
オリンピックレースでコロンビア代表のウラン選手が着用していたモデルのアジアンフィット。ハイパフォーマンスモデルでありながらガチ感の出にくい独特のフォルムでTOKYO WHEELSでは本格的にサイクルジャージで走る方からアーバンライドまで幅広く人気のモデルです。
オリンピックレースで優勝したカラパス選手と女子で優勝したキーゼンホファー選手が偶然にも同じカスクプロトーネのホワイトを着用。残念ながら現在ホワイトは欠品中ですが、アジアンフィットではないのに日本人でも被りやすく、ミニマムなフォルムが一般ユーザーの間でも人気です。
Isadore x HJC Furion 2.0¥33,000 (税込)
HJCのセミエアロヘルメットFurion 2.0をIsadoreがアレンジを加えたコラボヘルメット。
“RODE IS THE WAY OF LIFE”の文字と共に、右側にはIsadoreのロゴ、左側にはHJCのロゴがデザインされています。
センターにはレインボーに輝くリフレクターが走るデザインがスーパークール!
HJC独自のフィッティング自動調節機能を搭載。軽さとフィット感、高いデザイン性を備えたスペシャルな1品です。
Sweet Protection Falconer Ⅱ Aero¥44,000 (税込)
ワンタッチで脱着可能なマグネット式エアロカバーを搭載。エアロ&ロードを一つで叶えるヘルメットです。
暑い夏はカバーを外し通気性を高め、寒い冬はカバーを付けて保温性を高めることも可能な二刀流ヘルメットです。
TOKYO WHELSの売れ筋ヘルメットBEST5をYouTubeでもご紹介していますので、詳しく知りたい方はぜひご覧くださいね!
フィット感が気になる方は店頭でお気軽にお試しいただけます。
東日本橋店で皆さまのお越しをお待ちしていま~す!
サカモト
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ