TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Tokyo
  4. 毎年人気のハラペコになるアロハシャツ

2025.04.06 Sun

TOKYO WHEELS Tokyo

毎年人気のハラペコになるアロハシャツ

腹が・・・減った。

どうもTOKYO WHEELS Tokyoのヤマモトです。

冬で蓄えた脂肪を減らそうと比較的暖かい日を狙い、荒川の菜の花畑が見頃だろうと自転車を走らせ。

その日撮った唯一の写真がこちら。

菜の花関係ない!!花よりアイスのヤマモト。1年中アイスは食べる派です。季節のジェラートは外せませんね。

そんなまだまだハラペコボーイのヤマモトも毎年よだれを流しながら見つめるシャツがこちら

rin project /コットンサイクル開襟シャツ

コットンサイクル開襟シャツ
今年は【】と【バーガー】の2種類
コットンサイクル開襟シャツ
胸ポケットの深さもほどよくあり
コットンサイクル開襟シャツ
背面の3つポケットも深さがあるので、お財布やスマートフォンもすっぽり。

アロハシャツのようにゆったりと着ることができるので、ラフにサイクリングするにはもってこい。普通におでかけするだけでも便利。

何より毎年何柄なのかを楽しみにしているヤマモト。

バーガー

コットンサイクル開襟シャツ
スケッチ風のバーガーにポテトにドリンク、ソフトクリームと描かれていますが、よく見てみるとそれぞれに少しデザインの違いがあります。

例えば
コットンサイクル開襟シャツ
このソフトクリームと
コットンサイクル開襟シャツ
このソフトクリームは巻きが少し違いますね?!と毎年この細かいディティールの違いを探すヤマモト。

他も少しづつ違っているので見てみてください!

コットンサイクル開襟シャツ
このビジュアル見てるだけでおなかがすいてくる気がしませんか。ちょっと色つきでリアル。
コットンサイクル開襟シャツ
かつ丼・天丼・牛丼・天丼・親子丼・海鮮丼・いくら丼・うに丼・うな丼・そば・うどん・・・。

日本が誇る丼/どんぶり文化がぎゅっと詰まったデザインです。

コットンサイクル開襟シャツ
今年はキャップも!商品ページはこちらから

丼モノって奥が深くてですね・・・というのはぜひ調べてみてください!

関西出身のヤマモトは最近、江戸前の天丼文化が気になり始めてお店巡りを・・・。
食べてまた自転車乗って、食べてなかったことにしよーっと。

じゃっ!

ヤマモト

この記事を書いた人

ヤマモト

ひょんなことから自転車の世界へ。 自転車のデザインに設計に製造/組付けと忙しない学生生活を過ごす。 ロードバイクにMTB、ピストやミニベロ...etcと気がつけば部屋中自転車だらけ。自転車と暮らしています。Bicycle is My Life!!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...