UPDATE:2013.08.13
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)のニッカー
熟成の域に入った「走れる」アナログパンツ。
1年のうち、いちばん気持ち良く自転車に乗れるシーズンでもあり、ファッションも楽しい季節がもう間もなくやって来ますね。そんな秋を迎える前に手に入れておきたいパンツが、doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)からデビューです!

すっかり、TOKYO Wheelsの看板商品のひとつとなりつつある、doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)の『ダイアゴナル』シリーズ。
昨年冬の1stモデル、そして春夏向けにリリースした2ndモデルはいずれも大ヒット!
3作目に当たっては、過去作をフィードバックしつつ、新しい素材とシルエットでブラッシュアップ。全く別のパンツと言えるほどの変化を遂げました。
で、どこがどう変わったのでしょう?
まずは、肝心のシルエットからご説明していきましょう。

▼ニッカボッカーズ2 ワッフルライナー¥13,650(税込)/doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
▼リネンライディングジャケット ¥42,000(税込)/PEdALED(ペダレッド)
▼Cycle Club ポケットTシャツ ¥8,190(税込)/Soundman(サウンドマン)
▼SPDスニーカー ¥14,700(税込)/DZR(ディージーアール)
タイトだった春夏モデルに比べると、ややルーズに変化しました。
寒くなったらレギンスやスパッツを下に履ける・・・というのもありますが、アウターが必須になる秋冬は、上下のボリュームバランスを取るという意味でも、このくらいのシルエットがベストなはずです。

▼ニッカボッカーズ2 ワッフルライナー¥13,650(税込)/doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
▼PISSEI×TOKYO Wheelsコラボジャージ ¥17,850(税込)/PISSEI(ピセイ)
▼SPD-SLシューズ ¥45,000(税込)/Rapha(ラファ)
▼サイクルグローブ ¥5,250(税込)/doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
すっきりとスポーティーなのは、過去作と同じです。
トップスにジャージを持ってきても違和感なくキマルのは、この辺りのディテールがミソ。

▼ニッカボッカーズ2 ワッフルライナー¥13,650(税込)/doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
▼ジャケット ¥39,900(税込)/nau(ナウ)
▼サンダル ¥11,550(税込)/KEEN(キーン)
ヒップ周りがかなりゆったりとしているのは、本シリーズの代名詞ともいえるギミックのためです。
開脚を促すために股下に設けられたマチ「ガゼットクロッチ」を、過剰なほどたっぷりと取ることでパッドの役割を持たせ、サドルからの衝撃を和らげるという、逆転の発想によって産まれたディテールです。
(ウンチク抜きには語れないのがこのパンツ!もう少しだけお付き合いくださいね。)
そして、独特のテイストを決定付ける素材!まずは表地から見てみましょう!

昨年冬リリースのファーストモデルから「ダイアゴナル」と言う名称が続けて使われていますが、「ダイアゴナル」は本来「斜め」という意味です。
しかし、洋服においては「斜め45度の文目(あやめ)を特徴とする毛織物」のことを指します。ツイード等で知られる、非常に伝統のある、知る人ぞ知る織物なんですね。
このダイアゴナルを今回「ジャガード編み機」を使って織ることで、ニットでありながら高密度組織を実現し、カットソーのしなやかさと適度なハードさを併せ持つテキスタイルに仕上げました。
そして、裏素材。

パイル状(タオル状)にする事により、豊かなクッション性を持たせました。
クッション性は非常に重要なファクターで、自転車フレームとの接触や様々な衝撃、インパクトも和らげてくれる利点が有ります。
最後に、裏地です。

ここにはワッフルライナーを採用。
ワッフル素材は、たくさんの空気層を確保するため暖かくて保温にすぐれ、通気性も高く、速乾性も併せ持つ素材です。
欧米などでは何十年も前から下着を中心に広く使われている定番素材ですが、実は軍で支給されるカットソーにもワッフルは良く使われていて、性能と耐久性は折り紙つき。
そのワッフルに、質感が良く、保温性が高く、湿気を良く吸って放出する「モダール」を50%ブレンドして、更なる質感(肌触りなど)と機能向上を狙いました。
ダイアゴナルシリーズを知らない方にはとても新鮮に、知っている方にはより満足していただけるパンツに仕上がった、3rdモデル。
“アナログなたたずまいを持ちながら「走れる」カジュアルパンツ”は、他になかなか見当たりません。
1st、2ndモデルとも、初回入荷分はあっという間に完売しています。
替えの効かないパンツなので、お早めのチェックをオススメします!
▼doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
昨年冬の1stモデル、そして春夏向けにリリースした2ndモデルはいずれも大ヒット!
3作目に当たっては、過去作をフィードバックしつつ、新しい素材とシルエットでブラッシュアップ。全く別のパンツと言えるほどの変化を遂げました。
で、どこがどう変わったのでしょう?
まずは、肝心のシルエットからご説明していきましょう。

▼ニッカボッカーズ2 ワッフルライナー¥13,650(税込)/doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
▼リネンライディングジャケット ¥42,000(税込)/PEdALED(ペダレッド)
▼Cycle Club ポケットTシャツ ¥8,190(税込)/Soundman(サウンドマン)
▼SPDスニーカー ¥14,700(税込)/DZR(ディージーアール)
タイトだった春夏モデルに比べると、ややルーズに変化しました。
寒くなったらレギンスやスパッツを下に履ける・・・というのもありますが、アウターが必須になる秋冬は、上下のボリュームバランスを取るという意味でも、このくらいのシルエットがベストなはずです。

▼ニッカボッカーズ2 ワッフルライナー¥13,650(税込)/doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
▼PISSEI×TOKYO Wheelsコラボジャージ ¥17,850(税込)/PISSEI(ピセイ)
▼SPD-SLシューズ ¥45,000(税込)/Rapha(ラファ)
▼サイクルグローブ ¥5,250(税込)/doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
すっきりとスポーティーなのは、過去作と同じです。
トップスにジャージを持ってきても違和感なくキマルのは、この辺りのディテールがミソ。

▼ニッカボッカーズ2 ワッフルライナー¥13,650(税込)/doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
▼ジャケット ¥39,900(税込)/nau(ナウ)
▼サンダル ¥11,550(税込)/KEEN(キーン)
ヒップ周りがかなりゆったりとしているのは、本シリーズの代名詞ともいえるギミックのためです。
開脚を促すために股下に設けられたマチ「ガゼットクロッチ」を、過剰なほどたっぷりと取ることでパッドの役割を持たせ、サドルからの衝撃を和らげるという、逆転の発想によって産まれたディテールです。
(ウンチク抜きには語れないのがこのパンツ!もう少しだけお付き合いくださいね。)
そして、独特のテイストを決定付ける素材!まずは表地から見てみましょう!

昨年冬リリースのファーストモデルから「ダイアゴナル」と言う名称が続けて使われていますが、「ダイアゴナル」は本来「斜め」という意味です。
しかし、洋服においては「斜め45度の文目(あやめ)を特徴とする毛織物」のことを指します。ツイード等で知られる、非常に伝統のある、知る人ぞ知る織物なんですね。
このダイアゴナルを今回「ジャガード編み機」を使って織ることで、ニットでありながら高密度組織を実現し、カットソーのしなやかさと適度なハードさを併せ持つテキスタイルに仕上げました。
そして、裏素材。

パイル状(タオル状)にする事により、豊かなクッション性を持たせました。
クッション性は非常に重要なファクターで、自転車フレームとの接触や様々な衝撃、インパクトも和らげてくれる利点が有ります。
最後に、裏地です。

ここにはワッフルライナーを採用。
ワッフル素材は、たくさんの空気層を確保するため暖かくて保温にすぐれ、通気性も高く、速乾性も併せ持つ素材です。
欧米などでは何十年も前から下着を中心に広く使われている定番素材ですが、実は軍で支給されるカットソーにもワッフルは良く使われていて、性能と耐久性は折り紙つき。
そのワッフルに、質感が良く、保温性が高く、湿気を良く吸って放出する「モダール」を50%ブレンドして、更なる質感(肌触りなど)と機能向上を狙いました。
ダイアゴナルシリーズを知らない方にはとても新鮮に、知っている方にはより満足していただけるパンツに仕上がった、3rdモデル。
“アナログなたたずまいを持ちながら「走れる」カジュアルパンツ”は、他になかなか見当たりません。
1st、2ndモデルとも、初回入荷分はあっという間に完売しています。
替えの効かないパンツなので、お早めのチェックをオススメします!
▼doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by shigematsu <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- ダイアゴナル、ニッカー、
最新のニュース
-
-
【街乗り派の救世主】カフェにも入れる“走れるスウェット”の正体とは?|TOKYO...
2025.04.25
-
【これは反則!】街でも映えるサイクルウェア!Tシャツ卒業したくなるポロ、着てみた...
2025.04.23
-
【不快感ゼロ!】春夏ライドを快適にするコツ!!これを着れば春も夏も、そして冬も!...
2025.04.19
-
【最高峰!】ミニマルデザインで、ハイグレードなバックパックが欲しいならこれ1択!
2025.04.17
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【今から使える春アイテム!】春ライドをお洒落に決める、街乗りスタイル3選!!寒い冬でも使える小技もご紹介!2025.02.05
-
YouTube【ヘルメット新定番】街乗りから初心者まで!ライト付きヘルメットのポテンシャルに驚くぞ!2025.02.07
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05