UPDATE:2013.08.28
Talking about 13AW Collection。sage de cret(サージュデクレ)
しわくちゃの“Bleu marine”ジャケット&コート。
sage de cretのコレクションが世界照準になってきた。これまでもミリタリーを軸としたコレクションでメンズライクなアイテムのイメージが強いサージュ。2013SSシーズンからは海外展開もスタートし、コレクションの世界観はそのままに好感度なアイテムも目につきます。それらのコレクションラインにはこれまでのネームとは仕様の異なるピンクのネームタグ、それってちょっと気になります。

ヒューミディットでもとびきり早い秋冬のデリバリー第一弾はサージュデクレのアイテムからスタート。キートンでもお馴染みのインポートブランドとほぼ同じタイミングで新着デリバリーされていた国内の雄サージュ。
2013SSからは海外のセレクトショップでの展開もスタートと、ワールドワイドなブランドへとさらに進化中。従来のコレクションと通づるモノはありつつ、ちょっとニュアンスの異なる「ピンクレーベル」(勝手に命名)からのアイテム紹介。
まずは、この表情ある濃紺のジャケット。タイトルにもあるようにしわくちゃなテーラードジャケット。カラーはご覧のとおり濃紺、なのですが、ネイビーでも紺でもなくMIDNIGHT BLUEともまた違う、なんともスノッブな雰囲気漂う印象はBleu marine(フランス語の濃紺)と呼びたくなるネイビーカラーなのです。
「“しわくちゃ”なテーラードジャケット」
▼エステルツイルシャンブレー テーラードジャケット ¥50,400/sage de cret(サージュデクレ)
▼レギュラーシャツ ¥17,850/sage de cret(サージュデクレ)
エステル(化繊)ツイルに洗いをかけたこの“しわくちゃ”加減、裏地に使用されたさりげないカモフラージュ使い。(このカモ柄はサージュのオリジナルカモ)
洗いをかけることによって裏地のカモとの縮率の違いによって表現された袖口や裾から除く裏地の見え方なんかにもこだわりを感じる一枚。

▼エステルツイルシャンブレー テーラードジャケット ¥50,400/sage de cret(サージュデクレ)
▼レギュラーシャツ ¥17,850/sage de cret(サージュデクレ)
▼3WAYブリーフケースC-3 LINER ¥44,100/BRIEFING(ブリーフィング)
▼インディゴデニム ¥25,200/SIVIGLIA(シビリア)
エステルってことはもちろん伸縮性もあるし、見た目以上に軽いジャケットとしても効果を発揮。と、色んな事書いてますが、着た時のこなれた雰囲気、スノビッシュなムードはなかなかにイケてます。テーラードジャケット、本来はパリッとこなす、もちろん、“しわくちゃ”なんて論外ではありますが、休日やちょっとカジュアルなムードにいきたい時にはこのくらい抜けてる方が気分です。
着丈のバランスや、サイジングに関してはノンプロブレム。バランスよーく仕上がっています。トレンドのスキニーなスタイルでシュッとした感じの中に抜けた雰囲気で決めるも良し。このジャケットのバランスにおススメの太目のボトムでもイー感じに決まります。
「2WAYストレッチを使用した、ピージャケット(コート)??」

▼2Wayストレッチへリンボン ピージャケット ¥60,900/sage de cret(サージュデクレ)
こちらもメンズアウター冬の定番、ピーコート。なぁんだ、なんて思いの諸兄。いやいや、こちらも面白いんですって。上記のジャケットと同じくストレッチの効いたコート。機能素材かよ、なんて思いきやようく生地を見ると、へリンボンの柄がうっすらと。クラシックなムードを損なわない、新しい形のピーコート。
とはいってもメンズの場合、あまりにドラスティックにやられると、もう、何、モードじゃん。。普段使いしないじゃん、って事になりますが、こういった見た目のクラシックさを損なわず、それでいて進化してる、ってのは結構すごい。色んな加工や素材も一時すごかったですが、ここらあたりでそれらの機能を用いて、上手に仕上げてくるあたりはさっすがー、な感じです。シルエットはコートなのでガバッとしたサイジング。お好みでコートっぽく着るのも良いですがジャストフィットもおススメです。
「ストライプシャツって嫌いな人はいないはず」

▼エステル先染め レギュラーストライプシャツ ¥23,100/sage de cret(サージュデクレ)
▼インディゴデニム ¥25,200/SIVIGLIA(シビリア)
▼スニーカーM990 ¥23,100/NEW BALANCE(ニューバランス)
これは僕の持論です。。柄としてベーシックですが色んなアレンジがあって面白い柄です。何より清潔感があって、柄としてお洒落な人、を連想させてくれる便利な柄でもあったりまします。それと色使い、ここがセンスの分かれ道、ではありますが無難に決めるならホワイトベースにブルー系の2色使い。 ま、これは割とBDシャツなどにも多い鉄板パターンなのでお持ちの方も多いでしょう。
こちらも2WAYストレッチの効いたエステル素材、しわくちゃ具合もまた雰囲気。シャツとしても使えるんだけど、シャツジャケ使いも出来ますね。端境期に使えたり、インナー使い、アウター使いも出来ちゃう、以外に便利なミドルレイヤーアイテムだったりします。袖口折り返して、ちょい見えギンガム(このギンガムもずっとお洒落さん)がアクセントに。
パリッとしたシャツも素敵ですが、こんな“くちゃくちゃ”なムードあるストライプシャツ、ワードローブにいかがでしょう。
程よくモードテイストの入ったデイリーユースなサージュのニューコレクション。従来のサージュファンも手に取ってもらえるときっと好きになるはず。手持ちのワードローブとコーディネートしやすく、旬なテイストと普遍的なバランスを持ったコレクション達。今後も目が離せません。
sage de cret(サージュデクレ)のブランド紹介ページ
---
HUMIDiTでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
2013SSからは海外のセレクトショップでの展開もスタートと、ワールドワイドなブランドへとさらに進化中。従来のコレクションと通づるモノはありつつ、ちょっとニュアンスの異なる「ピンクレーベル」(勝手に命名)からのアイテム紹介。
まずは、この表情ある濃紺のジャケット。タイトルにもあるようにしわくちゃなテーラードジャケット。カラーはご覧のとおり濃紺、なのですが、ネイビーでも紺でもなくMIDNIGHT BLUEともまた違う、なんともスノッブな雰囲気漂う印象はBleu marine(フランス語の濃紺)と呼びたくなるネイビーカラーなのです。
「“しわくちゃ”なテーラードジャケット」

▼エステルツイルシャンブレー テーラードジャケット ¥50,400/sage de cret(サージュデクレ)
▼レギュラーシャツ ¥17,850/sage de cret(サージュデクレ)
エステル(化繊)ツイルに洗いをかけたこの“しわくちゃ”加減、裏地に使用されたさりげないカモフラージュ使い。(このカモ柄はサージュのオリジナルカモ)
洗いをかけることによって裏地のカモとの縮率の違いによって表現された袖口や裾から除く裏地の見え方なんかにもこだわりを感じる一枚。

▼エステルツイルシャンブレー テーラードジャケット ¥50,400/sage de cret(サージュデクレ)
▼レギュラーシャツ ¥17,850/sage de cret(サージュデクレ)
▼3WAYブリーフケースC-3 LINER ¥44,100/BRIEFING(ブリーフィング)
▼インディゴデニム ¥25,200/SIVIGLIA(シビリア)
エステルってことはもちろん伸縮性もあるし、見た目以上に軽いジャケットとしても効果を発揮。と、色んな事書いてますが、着た時のこなれた雰囲気、スノビッシュなムードはなかなかにイケてます。テーラードジャケット、本来はパリッとこなす、もちろん、“しわくちゃ”なんて論外ではありますが、休日やちょっとカジュアルなムードにいきたい時にはこのくらい抜けてる方が気分です。
着丈のバランスや、サイジングに関してはノンプロブレム。バランスよーく仕上がっています。トレンドのスキニーなスタイルでシュッとした感じの中に抜けた雰囲気で決めるも良し。このジャケットのバランスにおススメの太目のボトムでもイー感じに決まります。
「2WAYストレッチを使用した、ピージャケット(コート)??」

▼2Wayストレッチへリンボン ピージャケット ¥60,900/sage de cret(サージュデクレ)
こちらもメンズアウター冬の定番、ピーコート。なぁんだ、なんて思いの諸兄。いやいや、こちらも面白いんですって。上記のジャケットと同じくストレッチの効いたコート。機能素材かよ、なんて思いきやようく生地を見ると、へリンボンの柄がうっすらと。クラシックなムードを損なわない、新しい形のピーコート。
とはいってもメンズの場合、あまりにドラスティックにやられると、もう、何、モードじゃん。。普段使いしないじゃん、って事になりますが、こういった見た目のクラシックさを損なわず、それでいて進化してる、ってのは結構すごい。色んな加工や素材も一時すごかったですが、ここらあたりでそれらの機能を用いて、上手に仕上げてくるあたりはさっすがー、な感じです。シルエットはコートなのでガバッとしたサイジング。お好みでコートっぽく着るのも良いですがジャストフィットもおススメです。
「ストライプシャツって嫌いな人はいないはず」

▼エステル先染め レギュラーストライプシャツ ¥23,100/sage de cret(サージュデクレ)
▼インディゴデニム ¥25,200/SIVIGLIA(シビリア)
▼スニーカーM990 ¥23,100/NEW BALANCE(ニューバランス)
これは僕の持論です。。柄としてベーシックですが色んなアレンジがあって面白い柄です。何より清潔感があって、柄としてお洒落な人、を連想させてくれる便利な柄でもあったりまします。それと色使い、ここがセンスの分かれ道、ではありますが無難に決めるならホワイトベースにブルー系の2色使い。 ま、これは割とBDシャツなどにも多い鉄板パターンなのでお持ちの方も多いでしょう。
こちらも2WAYストレッチの効いたエステル素材、しわくちゃ具合もまた雰囲気。シャツとしても使えるんだけど、シャツジャケ使いも出来ますね。端境期に使えたり、インナー使い、アウター使いも出来ちゃう、以外に便利なミドルレイヤーアイテムだったりします。袖口折り返して、ちょい見えギンガム(このギンガムもずっとお洒落さん)がアクセントに。
パリッとしたシャツも素敵ですが、こんな“くちゃくちゃ”なムードあるストライプシャツ、ワードローブにいかがでしょう。
程よくモードテイストの入ったデイリーユースなサージュのニューコレクション。従来のサージュファンも手に取ってもらえるときっと好きになるはず。手持ちのワードローブとコーディネートしやすく、旬なテイストと普遍的なバランスを持ったコレクション達。今後も目が離せません。
sage de cret(サージュデクレ)のブランド紹介ページ
---
HUMIDiTでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by saikusa |
- 関連キーワード
- sage de cretサージュデクレ
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
【極上の肌触り】コスパ最強のカシミア混ニットを試してみたら。
2023.12.30
-
【脱おじ】野暮ったくならない、PCも持ち運び可能な大きめショルダーバッグ2選!
2023.12.01
-