TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 旅する?恋する?ナイロンミリタリージャケット。

UPDATE:2014.03.12

PEUTEREY(ピューテリー)のLONDON(ロンドン)

旅する?恋する?ナイロンミリタリージャケット。

スプリングアウターの名作揃いPEUTEREY(ピューテリー)からミリタリー顔のナイロンアウターLONDON(ロンドン)をご紹介。普段使いはもちろんですが、旅を想起させるデザイン、そしてパッカブルにもなる機能性に惚れた!

に出る時に、こんなアイテムあると便利だろうなー、と撮影する度に思うのです。じゃーん!


と、唐突のパッカブル状態からスタートする本日のニュースです。これこそが、PEUTEREY(ピューテリー)のLONDONです。こんなに小さくなっちゃうのです、実は。

スプリングアウターに名作揃いPEUTEREY(ピューテリー)の中でも、やや通好みのミリタリータイプはオリジナルのM65の仕様を踏襲しつつ、スマート&ライトな仕上がり。

M65オリジナルの特徴である、フロントに配されたフラップつきのポケットは収納もしっかり出来つつ、フラップ、スタッズボタンつきで安心面も考慮されています。

デザインとしても成立し、使える機能と言う部分はミリタリー、ワークの大きな特徴、そしてそれがスタイリッシュなら文句なし!


コーディネートで合わせた、ドレスライクなウールストレッチパンツの名作PT01のトラベラーと合わせれば、最強のトラベラースタイルの完成です。

ピューテリーアウターの機能面に関しては、先日のニュースで取り上げたハリウッド同様、大人仕様な仕上がり。ピューテリーのアイテムに共通する事なのですが、このブランドのアウター、羽織りスタイルとフロントを閉じて着たスタイルの印象が変わって見えるのも特徴です。

羽織り前提でのコーディネートを楽しむのはもちろん、きっちり閉じると、見た目カッチリで防風性もアップします。

旅先の急な気温差にやられた事ある方ならば、この仕様でこの見た目、かなり重宝するはず。そして、不意な雨にも対応するスタンドカラー内に収納されたフード、あまり使う事はない前提ですが実用度の高いディテール。

実際、春先に京都に旅行に出かけた時に、4月にも関わらず、めっちゃめちゃに寒いことがありました・・・。その時は持っていたナイロンジャケットの前ボタンを全部締めて、たまたま同じような簡易フードがついていたのを引っ張りだして被って歩いたことを思いだします。

あの時、このジャケットのようにしっかりした前ジップがあれば・・・と今でも悔やまれます。(大げさ)

そんな話はさておき、続いては、鉄板カラーのネイビーを使用したコーデ。こちらは少しドレス仕様にしてみました。


大人
のカジュアルを引き締めてくれる上質ナイロンのマットなネイビー。インナーに同色のスエードジレをさりげなく使いつつ、パンツもミリタリースタイルのPT01が手掛けるチノ、WESTPOINTを着用。足元は、ブラックスエードのローファーを素足履きでシックにまとめて。

続いてはこちらもトラベルでもいける軽さあるミリタリーコートの汎用性の高さを感じさせる、大人マリンなカジュアルスタイル。


インナーに細ピッチのボーダーロンT。パンツはデニム、足元を真っ白なキャンバススニーカーで、爽やかな休日スタイル。

軽さがありつつも、上質なナイロンを使用し、コーディネートの幅も広く、使えるミリタリージャケットLONDON(ロンドン)。ポケッタブルなので、バッグに常時収納し、いざという時のライトアウターとしては最強なアイテムではないでしょうか。

このアイテムを着ているだけで僕らの日常は旅になり、豊かな気持ちになれるはず、なのです。

PEUTEREY(ピューテリー)のページ

--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by saikusa
関連キーワード
PEUTEREYピューテリーLONDONロンドン

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...