TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 冬でも2枚着るより1枚がいい?寒さから身を守る立役者たち。

UPDATE:2015.09.23

narifuri(ナリフリ)の新着アイテム

冬でも2枚着るより1枚がいい?寒さから身を守る立役者たち。

あともう少し暖かければ・・・!厳しい冬の寒さに、そう思う瞬間が今まで何度もあります。保温性を増すためにプラス一枚着ることも一つの方法ですが、一枚で暖かければ無駄に着膨れする必要もありません。今回はそんな、着るだけで暖かい冬の味方をご紹介。

冬は厳しい寒さに対応するために、重ねて着膨れするか、重いけど超防寒性が高いアウターを着るかの2択になることが多くなりがち。
おしゃれは我慢ですが、やっぱり暖かくて楽におしゃれを楽しみたい。ちょっとした何気ないアイテムでも、一枚で二枚分の働きをしてくれるアイテムがあれば、どんな場面でも活躍してくれそうですよね。

そこでnarifuri(ナリフリ)がまず目をつけたのが、シャツ。とはいえ、シャツはどうしても保温性が高いものではない分、冷たく感じやすい。そこで、肌に近いシャツの内側を変えたのです。



narifuriでは冬シャツの定番となっている、「ヒートシャツ」。裏地にヒートメッシュを施すことで、暖かい空気をためて保温性が上がるというもの。



肌触り良く着た瞬間から暖かみがあり、メッシュだからこそムレも防いでくれます。
バックポケットは背面の両サイドに施すことで、外からはわかりにくくしています。

タイトではありませんが、気持ち細めのシルエット。一枚でも着れるように、丈のバランスもちょうどいいんです。


後身頃の生地をバイアス仕様にすることで横のストレッチ性を高め、背中のつっぱりを軽減。背面にもタックを入れて前傾姿勢をとりやすいように考えられています。

シンプルなデザインだからこそ、フラップのない胸ポケットがポイントに。ちょっと個性を出したデザインにも目がいっちゃいます。カジュアルなイメージが強いオックスシャツですが、高級感のある柔らかなピンオックスが、シーンを選ばず長く着れますよ。


そして・・・
今年は、意外と持っていない人が多いアイテム”ベスト”も特に注目です。

寒くなったらアウターを着る人がほとんどですが、極寒期までの微妙な調節ができないのが欠点。そんな季節の変化をつないでくれるのが”ベスト”。今年こそ用意しておきたいです。


▼ニンジャベスト¥30,240/narifuri(ナリフリ)

ベスト選びを間違えなければ、シンプルなアイテムと合わせるだけでも一気に仕上がる簡単なアイテムでもあるんです。
このように、無地のパーカーとただレイヤードするだけで全く違います。12月頃まででも、このライドスタイルなら十分大丈夫。



それもフロントの大きいポケットが、上品に治まらせない程よいミリタリー感を出しているおかげ。ミリタリーブルゾンを彷彿させるデザインは今年らしくですが、この先何年も着ることができるシンプルなベストです。

ネップ感のあるバックサテン生地を使っているのですが、見たことある素材・・・。
そう、narifuriの冬の定番アウターでもある、ウィンドジャケットプルブレーカーと同じなんです!


ということは、ウィンドプレーカーたち同様に高い耐久性と、小雨でも安心の撥水性、冬季こそ必要な透湿性を持っているということ。さらに防風性が外気からの冷気を通さず、中綿が身体の芯をしっかり暖めてくれるのです。このダブル効果が一枚着るだけでも、十分すぎる暖かさ。



ですが、この生地は伸縮性が低いので、ベストの両サイドをリブ仕様にすることで動きやすく、シルエットもコンパクトに。
さらに気温が下がる頃には、コートのインナー使いはもちろん、アウターとして使ってもおもしろいですよ。



お店では、名前の”ニンジャ”はどこからきたんだろうと、ふと話題に。
さまざまな憶測があった結果、内側の模様から連想される「ミュータント○タートルズ」説が今のところ有力でした(笑)
※真相究明しておきます!(笑)


シャツ一枚で変わる、冬の寒さ。暖かくもスマートに着こなすためには、こういったところから見直すのもいいかもしれません。


narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら


--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
narifuriナリフリベストシャツ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...