UPDATE:2017.10.23
ZANONE(ザノーネ)のタートルネック
もはやニットというカテゴリを超えた?!冬にマストな5Gとは。

冬のほっこりコーデに欠かせないZANONE。
冬のほっこりコーデに欠かせないのはZANONE(ザノーネ)の5G(ゲージ)ニット。
ZANONEと聞いてCHIOTO(キョウト)というカーディガンタイプのモデルしか思い出せない人は、まだまだZANONE(ザノーネ)の奥深さを知らないってことです。
CHIOTOも定番大人気モデルではありますが、実はこの5Gタートルネックニットもずっと人気の大・大定番アイテムなのです。
冬のほっこりコーデに欠かせないのはZANONE(ザノーネ)の5G(ゲージ)ニット。
ZANONEと聞いてCHIOTO(キョウト)というカーディガンタイプのモデルしか思い出せない人は、まだまだZANONE(ザノーネ)の奥深さを知らないってことです。
CHIOTOも定番大人気モデルではありますが、実はこの5Gタートルネックニットもずっと人気の大・大定番アイテムなのです。
なにが他と違うのか
冬の大人っぽいほっこりコーディを作るならベージュ・ブラウン系で整えるのが吉。
温かみのある洒落た雰囲気のスタイルが出来上がりますが、その際に、ZANONEの白のタートルをベースにすると、全てがうまく収まります。
何故このニットが良いのか。
このZANONEの5Gニットには大きな特徴があります。それは目付けが重く、厚みがしっかりある生地であり、それでいてシャリ感がある、だらしない印象を与えないのです。
つまりは、ミドルレイヤー以上、アウター未満の作りが、ZANONE独特のしっかりしたドレスな雰囲気を作り出してくれる、ということです。

分かるでしょうか?ざっくりとではなく、しっかりと目が詰まったニットになっています。
またZANONEならではの秘密は生地だけでなく、もう一つあります。それはシルエット。

ニットでカジュアル感を出したくなかったら、袖丈や着丈の長さは、非常に重要。この長さが中途半端なだけで、見てくれの印象がグッと下がります。
ザノーネの5Gはその辺りの設計が絶妙。日本人体型を意識した、ベルトのジャスト上という一番欲しい位置に裾が来ているのがわかります。
さらには、フォルム。これも日本人向け設計です。ピッタリとしたフォルムが、これまたニット特有の甘ったるさを出しません。
言うのは簡単ですが、インポートの上質なニットを見渡しても、実はこういった所がきっちり設計されているものって少ないんです。特に肩周りが外人向けに大きく作られているのが多いのです。それをしっかりと調整しているのが、ZANONEの定番たる所以です。
※全体のバランスが非常に良いですね。
だから、ジャケットスタイルも決まる、のです。
同じくZANONEの大ヒットモデルCHIOTOとの合わせ、というのも良い感じですね。
ただ、両方ともローゲージなので、かなり暖かい(暑い)ので、真冬向けのコーデとなりますが。。
何故このニットが良いのか。
このZANONEの5Gニットには大きな特徴があります。それは目付けが重く、厚みがしっかりある生地であり、それでいてシャリ感がある、だらしない印象を与えないのです。
つまりは、ミドルレイヤー以上、アウター未満の作りが、ZANONE独特のしっかりしたドレスな雰囲気を作り出してくれる、ということです。

分かるでしょうか?ざっくりとではなく、しっかりと目が詰まったニットになっています。
またZANONEならではの秘密は生地だけでなく、もう一つあります。それはシルエット。

ニットでカジュアル感を出したくなかったら、袖丈や着丈の長さは、非常に重要。この長さが中途半端なだけで、見てくれの印象がグッと下がります。
ザノーネの5Gはその辺りの設計が絶妙。日本人体型を意識した、ベルトのジャスト上という一番欲しい位置に裾が来ているのがわかります。
さらには、フォルム。これも日本人向け設計です。ピッタリとしたフォルムが、これまたニット特有の甘ったるさを出しません。
言うのは簡単ですが、インポートの上質なニットを見渡しても、実はこういった所がきっちり設計されているものって少ないんです。特に肩周りが外人向けに大きく作られているのが多いのです。それをしっかりと調整しているのが、ZANONEの定番たる所以です。
※全体のバランスが非常に良いですね。
だから、ジャケットスタイルも決まる、のです。
同じくZANONEの大ヒットモデルCHIOTOとの合わせ、というのも良い感じですね。
ただ、両方ともローゲージなので、かなり暖かい(暑い)ので、真冬向けのコーデとなりますが。。
今年は新色、そして新モデルも。
今年はいくつか新色も追加しました。毎年定番の白、ネイビー、グレー、などの色に加えて、キャメルなども。
既に定番色はお持ちの方も、トレンドのキャメルは抑えてみても良いかもしれません。
そして、あまりにも人気なので、5G(ゲージ)ニットのクルーネックも新たに追加しました!
僕もZANONEの5Gのは好きなのですが、タートルネックで、あれだけ目付けがしっかりしていると、やはり真冬しか使えません。
そこで、このクルーネックなら、もう少し長い期間楽しめる、という訳です。
サイズバランスも相変わらず絶妙で、今までのZANONEファンなら、手に入れておいて損はありません。
冒頭でも申し上げたとおり、他のニットなら、いくらでも代替を探せると思うのですが、ことこの5Gに限って言えば、他のニット製品では代替は効きません。
そのあたりを念頭において、冬のコーデをご検討くださいませ。
ZANONE(ザノーネ)の商品一覧はこちらから。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
既に定番色はお持ちの方も、トレンドのキャメルは抑えてみても良いかもしれません。
そして、あまりにも人気なので、5G(ゲージ)ニットのクルーネックも新たに追加しました!
僕もZANONEの5Gのは好きなのですが、タートルネックで、あれだけ目付けがしっかりしていると、やはり真冬しか使えません。
そこで、このクルーネックなら、もう少し長い期間楽しめる、という訳です。
サイズバランスも相変わらず絶妙で、今までのZANONEファンなら、手に入れておいて損はありません。
冒頭でも申し上げたとおり、他のニットなら、いくらでも代替を探せると思うのですが、ことこの5Gに限って言えば、他のニット製品では代替は効きません。
そのあたりを念頭において、冬のコーデをご検討くださいませ。
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【お悩み解決!】シャツの下にインナーは着るべき?着ないべき!?お洒落な人はどうし...
2025.04.18
-
【おしゃれ時短術】楽してキマるジャージセットアップ2選!着こなしのコツを押さえる...
2025.04.15
-
【初心者必見!】40代からのお洒落に関するお悩みをプロが解決します!まずは、M6...
2025.04.12
-
【全部見せ!】春から着るべきカットソー!3選&コーデ8連発!
2025.04.10
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【もうコレしか着られない!】今我々が選ぶべきシャツはエリッコフォルミコラ!ナポリ仕立ての極上シャツの秘密と着こなし術!2025.02.08
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
YouTube【大人トート】子どもっぽく見えがちなトートバッグを大人っぽくこなす術!40代が持つべきバッグ!!2025.01.31
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12