UPDATE:2020.09.04
ジャージにも合う、サイクルパンツ。
【新色登場】レーパンがイヤなら無理して穿かなくてもいいんです。このパンツがあるのですから。

エルゴノミックライドパンツに新色”ベージュ”が登場しました!
レーサーパンツ、いわゆる「レーパン」はロードバイク初心者にとって、まず最初に訪れる最も高いハードルといえるでしょう。
もし抵抗があるなら、無理して穿かなくても良いんです。
なぜなら、TOKYO WHEELSにはレーパンに代わる人気のライドパンツがあるのですから。
≫ちなみに「ガチレーパンを探してます!」という方は、こちらをチェック~。
目次
1.これ一本で、あらゆるライドに対応します。
2.自転車もファッションとして楽しみたい。
3.オールシーズン対応します。
4.≪番外編≫アラパンだけじゃない!おすすめクロップドパンツ
これ一本で、あらゆるライドに対応します。
乗り慣れているベテランユーザーは、その時の走り方によってパンツを上手に使い分けています。例えばトレーニングやロングライドにはレーパンで、街乗りやゆるめのライドにはカジュアルパンツで、といった具合。
自転車といっても、その乗り方は一つではありませんからね。
レーパンに抵抗がある人たちが穿いている、または上級者もレーパン代わりに穿いている、そんな人気のパンツがあります。それが、TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWAのエルゴノミックライドパンツ、通称アラパンです。
商品名にある、エルゴノミックとは人間工学のこと。「より無理なく、効率的に漕ぎやすくデザインされたパンツ」という意味。
最大の特徴は、ライドに特化したパターン。パンツを平台に置いても、漕ぐ脚の動きに合わせて湾曲しているんです。立体的な作りにすることで、ペダリング時の突っ張り感や引っ掛かりを驚くほど感じさせません。
走る度合の位置づけとしては、レーパン>アラパン>カジュアルパンツといった感じ。正直、これならレーパンを穿かなくても、それなりの距離を走れちゃいます。もしお尻が痛くなるのが心配な場合は、パッド付インナーを履いておけば安心して走ることができますよ。
また、今シーズンは新色ベージュが登場。カジュアルトップスとの相性が良く、サイクジャージと合わせてもラフに仕上げ、洒落感がアップ。
全体に軽やかな印象を与えてくれるので、スタイルのイメージもガラっと変えてくれますよ。
自転車もファッションとして楽しみたい。
アラパンが人気の理由は、都会派でスポーティなルックスにもあります。例えばオールブラックのピストに乗って、全身黒コーデで颯爽と街を駆け抜ける。そんなバイシクルスタイルにもクールにキマる。
もう少しゆるーく走りたいって時には、襟付きシャツにてカジュアルに。街で自転車から降りても浮かないデザインは、ライドの途中でカフェに寄ったりお店に入っても、レーパンのようにちょっと気恥ずかしい思いをすることもない。自転車もファッションも楽しみたい人にマッチする一本といえるでしょう。
そうかと思えば、細身のシルエットを活かし、スポーティなサイクルジャージに合わせることも可能。輪行など公共の場に行くときにも違和感なく、レーパンの上からオーバーショーツとして穿くこともできます。
トップスを選ぶことなく、ファッションの一部としてコーデもしやすい。飽きずに穿けて幅広く活躍する、まさに秀逸なパンツなのです。
オールシーズン対応します。
少し肉厚で安心感のある素材感は、シーズンを問わず楽しむことができます。少し気が早いですが、肌寒くなったらアンダーにスパッツやロングのレーパンを穿けば、冬のライドにも対応可能。
裏地が起毛していない分、ウール系のスパッツに重ねて穿いても摩擦が起こりにくく快適に走ることができます。
レーパンは穿きたくないけれど、それなりに走りたい人には打ってつけの”アラパン”。
これ一本であらゆるライドに対応し、汎用性の高いパンツは、間違いなくワードロープの一つとなるでしょう。

TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA
シェルプラス エルゴノミックライドパンツ
¥19,800 (税込)
≪アラパンだけじゃない!おすすめクロップドパンツ≫
街乗りシーンには”ツイードライク”な一本を。
まるでツイードのようなルックスですが、実はプリントにてデザインされた”走れる”一本「プラス1ニッカーボッカーズ」。
縦にも横にも優れた伸縮性がペダリングを快適にし、グっとしゃがみこむような動作もラクラク。
通常のパンツに比べてハリがあり、生地感はレーパン未満スパッツ以上といった感じ。夏の汗にも対応可能な吸水&速乾性にも優れたパフォーマンス性の高い一本です。
とにかくツイードのプリントの完成度が高く、少し離れてみるとプリントとわからないほど。シルエットを活かしたライドスタイルも、ルックスを活かした街乗りスタイルもこなす、幅広いスタイリング力も魅力です。
ライドパンツ=タイトシルエットではない!
ライドパンツといえば細身のイメージですが、このパンツは違います。alk phenixにTOKYO WHEELSが別注した「撥水ストレッチナイロン・ライトウェイトクロップドパンツ」。
alk phenixの中でも一二を争う人気ファブリックシリーズ、”karu stretch”を採用。軽量かつ速乾性の高い機能性だけでなく、乾いたマットな表面に軽いシワのある洒落感が特徴。ゆったりシルエットが様になる素材なのです。
パーカーなどボリュームのあるトップスも持ってきやすく、普段と大差ないスタイルで自転車に快適に乗ることができる。自転車初心者の方にも入りやすい一本です。

doesnotmanufact
プラス1ニッカーボッカーズ【ライトウェイトデジタルホームスパン】
¥18,590 (税込)

alk phenix
撥水ストレッチナイロン・ライトウェイトクロップドパンツ【TOKYO WHEELS別注 karu stretch】
¥31,900 (税込)
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

最新のニュース
-
-
【最先端!】ロードバイクのアイウェア、これを使っておけば間違いなし!大人気のAL...
2025.04.15
-
【春のロードバイク】今、何を着るべき?春〜初夏に着るサイクルジャージはこれが最適...
2025.04.11
-
【驚愕!!】このスニーカー!驚くほど軽量!怖いほど機能的!最高にオシャレなトレラ...
2025.04.09
-
【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!
2025.04.03
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【ヘルメット新定番】街乗りから初心者まで!ライト付きヘルメットのポテンシャルに驚くぞ!2025.02.07
-
YouTube【今から使える春アイテム!】春ライドをお洒落に決める、街乗りスタイル3選!!寒い冬でも使える小技もご紹介!2025.02.05
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05