TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. ノンストレスでスマート。TOKYO WHEELS的、自転車通勤スタイル。

UPDATE:2018.10.01

”日経トレンディネット”掲載アイテム

ノンストレスでスマート。TOKYO WHEELS的、自転車通勤スタイル。

涼しくなった今だからこそ、改めて言います。

「自転車通勤を始めませんか?」

自転車通勤は、自転車さえあれば明日からできちゃいます。
そして、いいことだらけ。運動不足を解消できるだけじゃなく、満員電車もナシ、電車が止まって帰れない!もナシ。はじめない理由がないですよね。

TOKYO WHEELSは、みなさんの自転車通勤をスマートに、格好良くサポートするアイテムをしっかり揃えています。だから、もし不安に感じてても大丈夫!

日経トレンディネットでも、TOKYO WHEELSの自転車通勤スタイルが取り上げらればかり。自転車通勤におすすめのジャケットもご紹介します。

あなたは何で選ぶ?バイシクルジャケット3選。

ジャケットという仮面を被ったサイクルジャージ!?


まるでサイクルジャージのような軽さに快適性。実はこのサイクルジャケット"Relax(リラックス)"、本当にサイクルジャージと同様の生地から作られているんです。

ゆえに通気性も高く、汗をかいてもベタつき知らず。くしゃくしゃにしてバッグに入れてもシワになりにくくいので、手入れや扱いに気を使わう必要もありません。

とはいえ、作りはテーラードジャケット。通常のジャケットに比べシルエットを細くすることで、生地によるルーズな印象を払拭。


インナーには体感温度をコントロールしてくれる素材“Outlast(アウトラスト)”にて作られたバイシクルシャツをチョイスしました。

暑がりさんでなくても、10月はまだまだ汗をかく時期。通気性・快適性重視派には最強の組み合わせといえるでしょう。



TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)
サイクルジャージジャケット【Relax】
¥34,560 (税込)


TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)
アウトラストギンガムチェックBDシャツ【JFK】
¥15,120 (税込)






アウトドアシーンにも活躍する!?バイシクルジャケットがある。


アウトドアスペック並みの防風・防水性を持った3レイヤー素材ながらも、上品な艶としなやかな柔らかさ。TOKYO WHEELS商品開発担当が生地から惚れ込んだジャケット、"Lugano(ルガーノ)"です。

3レイヤーと聞くと、生地にハリがありすぎてシャカシャカバリバリしてるイメージですが、このジャケットは一切ありません。寒さが厳しくなってきたらミッドレイヤーを足して調節すれば、12月でも自転車十分走れる防寒性はこの先重宝するでしょう。


※同生地でスラックスも展開しているので、セットアップで着用も可能です。



TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)
3レイヤーテーラードジャケット【Lugano】
¥45,360 (税込)




"アラパン"の次は、三変化する"アラジャケ"です。


生地の伸びる向きやパタンニングを筋肉の動きに合わせて作ることでレーパン並みの快適性を実現したサイクルパンツ、通称"アラパン"。そのSHINICHIRO ARAKAWAから新作ジャケットが登場しました。


ジャケットに関しても同様、曲線を描くフロントからもパタンニングから作りの細やかさを感じさせる一枚。

なんとジャケットとしての着こなしだけでなく、フロントファスナーを全て閉めてブルゾンっぽく、途中で留めるとライダースかのような装いにもできるという3通りの着こなしが可能。どのスタイルリングでもシルエットが綺麗見えるように調整されているのはさすがSHINICHIRO ARAKAWAといったところ。

上品な光沢としなやかな表情がだらしなさを一切感じない。

薄手ながらも撥水・防風性を持ち、袖のスナップボタンや隠しファスナーなどライドをサポートしてくれる数多くの隠しギミックの数々。自転車通勤で大活躍するのはもちろん、着こなしの幅広さにはオンオフ問わず手にしちゃうことでしょう。



TOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWA(トウキョウウィールズウィズシンイチロウアラカワ)
ライトウェイトバイシクルテーラードブルゾン
¥38,880 (税込)





シューズやヘルメットでワンランクアップの自転車通勤を。


自転車通勤といえど、安全性を高めるためにヘルメットは必須。

BROOKS(ブルックス)のコミューターヘルメットや、moca(モカ)のクモアヘルメットといったシティヘルメットも用意していますが、休日ライドにてスポーティなスタイルでも使えるヘルメットが欲しい!という方にはGIRO(ジロ)のアスペクトがおすすめ。

こちらはまさにスタイルを問わない数少ないヘルメット。流線型のフォルムながらも丸みをあるシルエットがカジュアルにもスポーティにもフィットします。


"他ブランドの上位モデルと変わらない重さ"、"日本人の頭にも合いやすい形状"ということもあり、ヘルメット選びにお悩みのビギナーさんはアスペクトを選んでおけば間違いないでしょう。


GIRO(ジロ)
サイクルヘルメット【ASPECT】
¥24,624 (税込)




ビジネス用のレザーシューズだとライド中滑りやすかったり、靴ずれを起こす原因にも。とはいえ、ビンディングシューズで会社に入るのはスポーティすぎますよね。そこでおすすめなのがGIRO(ジロ)のリパブリックです。

丸みのあるトゥにシューレース仕様。二つ穴タイプなので、歩くときもガチャガチャうるさくなく、とても自転車用シューズとは思えないルックス。

アッパーがレザーのような風貌ながらも、マイクロファイバー素材を使っているので汚れもつきにくいですよ。


さらにこちらはTOKYO WHEELSだけの別注カラー。ここでしか買えない限定モノで、他の自転車通勤仲間と差をつけろ!



GIRO(ジロ)
ビンディングシューズ【GIRO REPUBLIC】
¥19,440 (税込)




ちなみに、日経トレンディネットさんに取り上げて頂いた、TOKYO WHEELS新作の"ストレッチウールバイシクルスーツ"。

高級感のあるルックスが、自転車通勤からビジネスシーンの境界線を感じさせないTOKYO WHEELS自信作。自宅で丸洗いもできちゃうので、つい走りこんじゃったり、出張先にて汚れちゃった!なんて時にもその場で洗濯が可能です。もちろんセットアップとしても着用できるよう、スラックスもご用意していますよ。

え?そんな説明はいいから実物を見せろって?
近いうち必ず情報UPを致しますので、お待ちください(涙)


⇒そんな新作バイシクルスーツが、ついに予約販売を開始しました![2018.10.25追記]

スタイリングも随時アップしているので、ぜひチェックしてくだいね。


TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)
ウォッシャブルストレッチウール バイシクルスーツジャケット【Malpensa】
¥45,360 (税込)


TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)
ウォッシャブルストレッチウール バイシクルスーツパンツ【Malpensa】
¥22,680 (税込)




バイシクルスーツ一覧はこちら
ジャケット一覧はこちら
ビンディングシューズ一覧はこちら
サイクルヘルメット一覧はこちら
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
TOKYO WHEELSTOKYO WHEELS with SHINICHIRO ARAKAWAGIRO日経トレンディネットバイシクルスーツ自転車通勤

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...