TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. もしあなたの目に留まったなら、それは出会い。

UPDATE:2019.04.04

Peloton de Paris 19SS コレクション

もしあなたの目に留まったなら、それは出会い。

自転車大国ベルギーでサイクリングカフェを営むデザイナーが手掛けるブランドPeloton de Paris(プロトン ド パリ)。

最大の魅力は、世間の「サイクルジャージ」という言葉のイメージとは一線を画す、ファッショナブルなグラフィックデザインにあります。

その美しいデザイン性が話題となり、現在では国内に留まらずアメリカやアジア圏へと普及。日本国内では初めてTOKYO WHEELSが正式販売を開始し、敏感なおしゃれサイクリストたちの間で人気が高いブランドです。

今シーズンの新作はスプリンターモデルが3柄、オールラウンドモデルが3柄。難しいことは考えないで、できるなら直感的にお気に入りのデザインを選んでみてください。


薄手のスプリンターモデル

透け感のある薄手の素材で通気性に優れています。フィット感があり、小さな襟と長めの袖、やや短めの丈は、トレーニングやシリアスな走りにも対応します。




眩しい青空にアイスキャンディを掲げたような「Popsicle Rainbow」


夏の夜、夕涼みをしながら食べるアイスは最高!「Popsicle Blue」


グレーにミントグリーンの小さなヤシの木が散りばめられた「Palms Trees Grey」

透けにくいオールラウンドモデル

スプリンターモデルと比べ、中に着ているビブやインナーが透けにくい生地を採用。フィット感の差は殆どありませんが、襟の高さがあり、丈がやや長めになっています。




まるで南国の風が吹くような「Tropical Leafs」


灼熱の太陽の中、たくましく育つ草花がポイントの「Botanical」


ボートに取り付けられた赤と白のロープを外し、いざ出港!「Sail Away」

その他、サイクルジャージとコーディネートできるビブショーツとサイクルキャップも入荷しています。

今年の夏はファッショナブルな装いで、おしゃれを思いっきり楽しんでみては。

人と被らないデザインは、一際目を引くでしょう。
>>プロトン ド パリのスタイル一覧を見たい方はコチラ。



Peloton de Paris
ベルギー発「サイクルジャージ」という言葉のイメージとは一線を画す、ファッショナブルなウェアを作り出すブランド。



TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKで発信しています。ぜひ、シェアしてくださいね!

  text by sakamoto

関連キーワード
Peloton de Parisサイクルジャージ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...