UPDATE:2020.09.11
ジテツウを始めるあなたに贈る。
自転車通勤マスターが教える「着替えるジテツウ」スタイルのすすめ。

これから自転車通勤(以下:ジテツウ)を始めるあなたに、リアルなジテツウスタイルをお教えします。
正直言って、タイドアップにジャケットを羽織ってジテツウしてる人なんてそう多くありませんよね。
そう。実際は、着替えています!!
この記事では、「お勧めの着替えるジテツウスタイル」と「知って安心のジテツウで使える3Tips」をご紹介します。
<目次>
第一章「着替えるジテツウスタイル」
・ライドはパーカー、オフィスはスーツ。
第二章「知って安心のジテツウで使える3Tips」
・スーツは畳んでバッグで運ぶべし!
・スーツに馴染むビンディングシューズをセレクトする!
・アンクルバンドで気兼ねなく走る!
ライドはパーカー、オフィスはスーツ。
通勤で汗をかいたままの洋服でオフィスワークってのは正直キビシイものです。潔く着替えてさっぱり清潔に仕事に挑むのがスマートで現実的。
少なくとも発汗量の多い上半身の着替えは必須です。上半身だけなら着替えも億劫にならないですしね。
そこでお勧めするスタイルが、通勤ライド中は動きやすく汗をかいてもOKなパーカーを着用し、オフィスに到着したらシャツとジャケットを羽織り変身する「着替えるジテツウ」スタイル。今回、ボトムスは着替えません。
カジュアルな装いのライドでも人気の高いccpのニンジャパーカーこと”クイックドライフルフェイスパーカー”をセレクト。
パーカーといっても薄手で起毛がない分保温性が低いので、春秋シーズンにちょうどいい一枚。強度をつけた走りをする方は、冬場でも愛用してます。
名前の通り速乾性も高いので、汗をかいてもOK!スラックスとの相性もいいので「着替えるジテツウ」には最適なアイテムです。
≫関連NEWS「“ニンジャ”は常に冷静沈着。クール&ドライがいいんです。」
スラックスはライド中も使いますので、自転車に向いた仕様で扱いやすく耐久性や伸縮性などの機能を備えたものを選ぶのが鉄則です。
今回着用しているバイシクルスーツ【Scalea スカーレア】は、自転車を漕ぐのに最低限必要なストレッチ性を備えながら、だらしなく見えない美しいシルエット。
バッグに入れて持ち運ぶことも前提にしているのでシワも目立ちにくいのがポイントです。
さらに、毎日のジテツーに使用する洋服にとって避けては通れない「洗濯」を、家庭でも可能にしたイージーケアスーツなんです。(注:手洗い推奨)
このセットが揃えば、「明日からでもジテツウを楽しめます!」と言いたいところですが、ちょっとお持ちください。
最後に「知って安心のジテツウで使える3Tips」をご紹介します。
≫関連NEWS「自転車通勤スーツは、スタイル勝負です。」
自転車通勤マスターの3Tips
1.スーツは畳んでバッグで運ぶべし!
2.スーツに馴染むビンディングシューズをセレクトする!
3.アンクルバンドで気兼ねなく走る!
Tips1:スーツは畳んでバッグで運ぶべし!

「着替えるジテツウ」のセットアップを揃えても問題となるのが、ライド中のジャケットの居場所です。結論から言いますと、畳んでバッグに収納し持ち運ぶのですが、これからオフィスで使うジャケットをシワくちゃにする訳にはいきませんよね。
そこで重要になるのがジャケットの畳み方。以下で画像と共にご紹介します。
ジャケットの内側からから両肩に手を入れて半分に折りたたみます。


裏地が外側に向くように片側をひっくり返しながらもう片側へ折り合わせます。(この時、肩の丸みを崩さないように両肩をはめ込む様なイメージで)

襟を揃えて丸めるように1~2折り畳んで完成です。これでジャケットにシワを作らず持ち運べます。

※画像はイメージです。
Tips2:スーツに馴染むビンディングシューズをセレクトする!
革靴で自転車を漕ぐというのも現実的ではありません!ライド中はビンディングシューズか硬めのラバーソールシューズがお勧めです。
ビンディングを選ぶなら機能も然ることながらスラックスに合う見た目も重要です。メカメカしいラチェットタイプはどうしてもチグハグになりがちです。この細部の拘りがあるか無いかで印象が大きく変わるんです。
シューレースタイプでどんなスラックスにもハマるブラック基調を選びましょう!
こちらは今やTOKYO WHEELSでしか手に入らない限定ビンディングシューズ【GIRO REPUBLIC】。復刻カラーモデルです。
Tips3:アンクルバンドで気兼ねなく走る!
今回の「着替えるジテツウ」において、ジャケトは着替えるけれどもスラックスはそのままです。そんな時、注意する必要があるのがチェーンによる裾汚れ。
「細身のスラックスだから大丈夫」と走り出すのは禁物です!静かに漕いでいる時は全く当たっていない様に見えていても、いざ力強く漕ぎ続づけ目的地に到着する時には汚れてる事が良くあります。
このジテツウの七不思議とも言える「まさかの裾汚れ」。ベテランのライダーなら「あるある」とうなずいて頂けると思いますが入門者は要注意です。リスクを取るよりも必ずアンクルバンドを装着してください。
当然こちらも何でもいいわけではありません!ここまでくればアクセサリーまで抜かりなく。
おすすめはmocaのバングル&パンツガード。レザー製でスラックスにもなじみが良く、使用しない時はバングルとして手首のお洒落にも使えます。
これだけ揃えばあなたもジテツウマスターです!
是非「着替えるジテツウ」を楽しんで下さい。

CCP
クイックドライフルフェイスパーカー【TOKYO WHEELS別注】
¥15,400 (税込)

TOKYO WHEELS
バイシクルスーツ ペーパータッチナイロンジャケット【Scalea スカーレア】
¥46,200 (税込)

TOKYO WHEELS
バイシクルスーツ ペーパータッチナイロンパンツ【Scalea スカーレア】
¥23,100 (税込)

GIRO
ビンディングシューズ【GIRO REPUBLIC】
¥19,800 (税込)

moca
バングル&パンツガード・Single
¥4,180 (税込)
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、Facebookなどでもつぶやいています。必ずフォローしてくださいね!
![]() |
|
text by kitaguchi <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【これは反則!】街でも映えるサイクルウェア!Tシャツ卒業したくなるポロ、着てみた...
2025.04.23
-
【不快感ゼロ!】春夏ライドを快適にするコツ!!これを着れば春も夏も、そして冬も!...
2025.04.19
-
【最高峰!】ミニマルデザインで、ハイグレードなバックパックが欲しいならこれ1択!
2025.04.17
-
【最先端!】ロードバイクのアイウェア、これを使っておけば間違いなし!大人気のAL...
2025.04.15
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【今から使える春アイテム!】春ライドをお洒落に決める、街乗りスタイル3選!!寒い冬でも使える小技もご紹介!2025.02.05
-
YouTube【ヘルメット新定番】街乗りから初心者まで!ライト付きヘルメットのポテンシャルに驚くぞ!2025.02.07
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05