TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. アウトドア好きが選ぶ、サイクルジャージがある。

UPDATE:2019.10.10

7MESH(セブンメッシュ)の長袖ジャージ【Callaghan Jersey LS Men's】

アウトドア好きが選ぶ、サイクルジャージがある。


数年前から高まっている、キャンプなどの”アウトドアブーム”はまだまだ静まる気配がありませんね。

Youtubeの専門番組が話題になったり、進化したアウトドアギアがファッション雑誌に特集されていたりと、「アウトドア=お父さん世代の趣味」だったのは遠~い昔の話です。
実際に自転車にもその流れがやって来て、バイクパッキングやグランプライドなどが盛り上がりを見せています。


そんなアウトドア好きなサイクリストたちがこぞって選ぶサイクルウェアが、カナダのブリティッシュコロンビア州スコーミッシュを拠点とする「7MESH(セブンメッシュ)」2019年秋冬の新作も早速入荷していますよ!



ARC'TERYX(アークテリクス)の全盛期を支えたメンバーにて設立されたブランドとあって、使っているファブリックやデザインはアウトドアファッション好きにも通じるものがあったり。

その中でも支持が高い一枚が、この”Callaghan Jersey”。


冬のアウトドアシーンでは鉄板の素材でもある”メリノウール”を含んだ、保温性に優れたサイクルジャージ。
さらに速乾性を高めてくれるポリエステルを含むことで、急な温度差や汗冷えにもしっかり対応可能してくれる走れる一枚でもあるんです。20℃を下回った頃から活躍し、厳冬期はミッドレイヤーとしても高い保温性を発揮してくれます。


7MESHの中でもシルエットがストイックすぎず、気持ちゆとりを持ったサイクルジャージ。メリノウールならではの温かみある素材感がアクティブな印象を抑えてくれるので、サイクルジャージ初心者の方にも手に取ってもらいやすいんです。

そんな”ゆるーい街乗りジャージ”かと思いきや、そうじゃない。ハンガーでかけた状態だと、フロント側が詰まったような感じになっているのがわかるかと思います。

背面側は、前傾姿勢になった際凹凸ができる肩甲骨まわりを中心に、複雑な立体的パターンを採用。7MESHの高い技術を惜しげもなく詰め込んでいる、贅沢な一枚なのです。


アウトドアファッションシーンにおいて、色はもっとも重要といえるポイント。
その点7MESHはハイセンスなカラー使いも魅力です。生地から手掛けているアイテムも多く、他のパフォーマンスウェアにはないカラーを使っているという点も所有欲をかきたてられますよね。

ライド中アクセスしやすいバックポケットもいい意味でサイクルジャージらしくなく、新鮮味を感じさせられるデザイン。


スペックとルックスを両立したCallaghan Jerseyは、アウトドア男子を魅了するのも納得ですね。


ちなみに、同素材のパーカーも展開中。これ、パーカーっていってますが、ギミック的にはサイクルジャージなんです。

優れた保温性に汗を素早く乾かす速乾性、Callaghan Jersey同様の前傾姿勢を意識した立体パターンを採用。簡単にいうと、Callaghan Jerseyがパーカーになったと思ってもらえると。


冬場のウィンタースポーツやアウトドアシーンにも大活躍すること間違いなし。ラフに着こなしたいという方にはまさにぴったりな一枚ではないでしょうか。




7MESH
メリノウール混 長袖ジャージ
【Callaghan Jersey LS Men's】
¥26,400 (税込)


7MESH
メリノウール混 パーカー
【Callaghan Hooddy】
¥29,700 (税込)



7MESH(セブンメッシュ)のアイテム一覧はこちら
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
7MESHセブンメッシュサイクルジャージメリノウールCallaghan

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...