TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 気分がアガるカットソーを手に入れよう。

UPDATE:2019.10.26

Fashion Holicモリのノンストップ物欲『ロンスリが欲しい。』

気分がアガるカットソーを手に入れよう。

気持ちを上げるカットソー


今から使えるロングスリーブ特集の第二弾です。

 貴方が朝に探しているもの。それはロングスリーブカットソーではないですか?

前回はベースレイヤー的に使えるものを中心にご紹介しましたが、今回は一枚でもサマになるものをピックアップ。屋内で気温が高くて上を脱ぐ、なんて時でも紳士に過ごせるアイテム達です。

前回同様、下記の要領で★評価(5段階)を付けています。

一枚で着られる度
一枚で着てサマになるかどうか。ある意味薄手のTシャツ生地のロンスリも一枚で着れるっちゃ着れますが、この秋の肌寒い感じの雰囲気でおかしくないか、という観点です。

ジャケットのインナー度
こちらも少し起毛感があるような秋冬ジャケットの下に着てもおかしくないか。という観点です。あまりに薄手のものだと、ジャケットと違和感がでますから。

ベースレイヤー度
冬になった際に、ニットの下のベースレイヤーとして使えるかどうか、という観点です。まずは肌に優しい着心地を最も重視。装飾がついているとアンダーとしては使いにくい、などその辺りも考慮します。

それではいきましょう。

ちょっとベースレイヤーには使えない? FEDELI。


本当は第一回の方に入れるつもりだったのですが、この上質さはベースレイヤーメインでは勿体なさすぎると思い、本編に。

フェデーリの長袖のクルーネックカットソー
ジャージギザ オーガニックフロステッド クルーネックカットソー ¥25,300

フェデーリのカットソーの生地の寄り

コットンなのですがコットンとは思えない、シルクのような光沢感と肌触りをもつこちらのカットソー。

素材には化学肥料や農薬等を使わず育て上げたジャージギザ オーガニックフロステッド コットンを採用しています。世界三大綿の一つであるエジプト綿の中でもギザコットンは希少価値が高く、品質・使い心地とも最上級です。



薄手の素材なのですが、極上の素材感から一枚で着ても問題ありません。レザーのような高級トップスとも相性が良いのもこのカットソーの特長です。



一枚で着られる度 ★★★★
ジャケットのインナー度 ★★★★
ベースレイヤー度 ★★★ (価格の観点から)


期待の新星、純度100%のフランスブランド MAISON CORNICHON。


今シーズン初登場のブランドですが、既に人気ブランドに仲間入りしたMAISON CORNICHON(メゾンコルニション)。

メゾンコルニションのボートネックのカットソー
プルオーバー ボートネック カットソー【Basque Shirt】 ¥20,900

メゾンコルニションのカットソーの生地の寄り

いわゆるボートネックのバスクシャツ。フランスの定番とも言えるこの形は今の気分ですね。適度な地厚さで一枚で着ても全く問題ないカットソーです。



60年代のヴィンテージ編み機で居られた風合いが体にしっとり馴染んでくれます。



トリコロールのストールとばっちり合うのは偶然ではありません。

一枚で着られる度 ★★★★★
ジャケットのインナー度 ★★★★
ベースレイヤー度 ★★


そしてボートネックと言えばやっぱりボーダーも欠かせません。

メゾンコルニションのボーダー柄のカットソー
プルオーバー ボートネック ボーダーカットソー【Basque Shirt】 ¥20,900

メゾンコルニションのボーダー柄カットソーの生地の寄り

生地は上のものと同じですが、こちらボーダー。ボーダーと言ってもピカソが着るような雰囲気のバスクシャツだと着る人も限られますが、こちらのバスクシャツは縦長のシルエットで、ボーダーも控えめで上品に仕上がっています。

なので、あまり気負わずに、さらっとジャケットのインナーなどに使えるのがJediaが選んだ理由です。



ジャケットのインとして。




一枚で着られる度 ★★★★★
ジャケットのインナー度 ★★★★
ベースレイヤー度 ★★


一枚で威張れるカットソー STONE ISLAND。


一枚で着てこそ、そのコンパスバッチが生きてくるというもの。

ストーンアイランドのスウェットシャツ
コットンジャージー ロングスリーブスウェットシャツ ¥33,000

ストーンアイランドのスウェットシャツの生地の寄り

必ずしも一枚でとは言いませんが、このコンパスをやっぱり見せたくなるSTONE ISLANDのカットソー。コットンジャージの肌触りや優しく、後染めのフェード感もSTONE ISLANDっぽく良い感じです。






一枚で着られる度 ★★★★★ (気温帯の問題ではなく。)
ジャケットのインナー度 ★★
ベースレイヤー度 ★★


最もオールマイティー three dots。


イタリアンドレスとリラックスカジュアルのちょうど中間を狙ったこの商品はJedia、いやTOKYOlifeっぽいな、とお気に入りです。

スリードッツのスビンコットンを使ったスウェットシャツ
スビンコットン 32G裏毛ロングスリーブ ライトウェイトスウェット ¥24,200

スリードッツのスウェットシャツの生地の寄り

スビンコットンという極上のコットンを強撚で編み上げた素材、裏毛でサラッとした肌触りが気持ちいいカットソーです。

three dotsの良さはなによりそのシルエット設計だと思います。AURALEEなどのゆったり系カジュアルと合わせても使えますし、LARDINIなどのイタリアドレスジャケットとも合わせられる、ミーハー気質なTOKYOlifeにあっては万能に使える貴重な存在ですね。

なので入ってるスタイルも右に左に多めです。

イタリアンドレスのインナー使いもできますし。



ドレスラでサラッと一枚で着てみたり。



ドレスポにも。



複数色買い必須のカットソーです。

一枚で着られる度 ★★★★★
ジャケットのインナー度 ★★★★
ベースレイヤー度 ★★


今最も注目されているニッター? GRAN SASSO。

伝統あるブランドの寡占状態だったニット業界に一石を投じ、伸び続けているGRAN SASSOの新たな提案です。


グランサッソのコットン素材のカットソー
ソフトコットン クルーネックカットソー ¥23,100

グランサッソのカットソーの生地の寄り

こちらはいわゆるコットンニットなので、ニットの部類に入れるべきかもしれませんが、ソフトコットンというだけあって、素肌にすら着られそうなソフトな触感が○。



グランサッソは丈が短めな設定が好きです。これにより非常にスマートな印象を与えます。ジャケットなど羽織っても野暮ったくならないのは絶妙なサイズ設定のおかげなのです。

コットンニットなので、さすがにベースレイヤー使いは厳しいですけども。笑

一枚で着られる度 ★★★★★
ジャケットのインナー度 ★★★★
ベースレイヤー度 ★

以上です。

こうして眺めてみると多くのロングスリーブがありますね・・・。ということは、必ず貴方の好みに合うものがあるはずです!






他にも紹介しきれないネタが沢山あります。サブコラムとしてモリBLOGなどで書いていきたいと思います。またInstagram(Minor5)もやってますので、こちらも是非フォローお願いします!

--
Edit By Minoru Mori

関連キーワード
FEDELIMAISON CORNICHONSTONE ISLANDGRAN SASSOthree dots

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...