TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 3レイヤーなしに、冬はやって来ない!

UPDATE:2019.10.31

3レイヤージャケット特集

3レイヤーなしに、冬はやって来ない!


登山シーンから飛び出し、自転車界でもすっかり根付いた”3レイヤージャケット”。

そもそも3レイヤーとは、1枚が3層構造になっている生地のこと。ただ防水性を高めるだけでなく、ムレを外に逃がす(透湿性)ための3層構造なのです。


余分な保温性を持たない分、走りこむ方にとってレイヤリングで温度調節がしやすく、急な天候の変化にも対応。

着ているだけで「何があっても大丈夫だろう」と思わせてくれる安心感、ハイテクさを感じられるルックスに所有欲をかきたてられるのは私だけじゃないはず。


GORE-TEXの新時代に突入しています。


まずは、こちら。7MESH(セブンメッシュ)の新作”Guardian Jacket”。


GORE-TEXの中でも最も透湿性に優れた、GORE-TEX®Activeを採用。

さらには”C-Knit Bucker”仕様が加わり、ソフトシェルのような風合いや柔らかい肌触り&汗による嫌なペタつきが抑えられた一枚。

一昔前のGORE-TEXジャケットを着ていた人からすると「バリバリ」「ベタベタ」のない、3レイヤージャケットの進化を感じられるでしょう。


本気のロードシーンよりも、マルチなシーンを想定したリラックスシルエット。ライドポジションを意識しつつも、自転車シーン以外でも違和感なく取り入れられる、世界的にも希少なGORE-TEXジャケットといえます。

ちなみに、ポケットが少し上部についているのは荷物の重みで垂れ下がってくる際、ペダリングに干渉しないため。フードはヘルメットの上からも被れたりと、自転車ならではのギミックにも注目です。


自転車アウターとなると派手なものばかりを想像するかもしれませんが、普段のスタイルにも取り入れやすいカラー展開。これは自転車乗り以外からもお声がかかりそうな予感。


もちろん、アウトドア系アウターに比べてスッキリとしたシルエットなので、サイクルスタイルにもばっちり決まりますよ。


人とは少し違う個性を出したいなら。


ブラックとイエローのコントラストが目を惹く、CHARI&CO(チャリアンドコー)の3レイヤーマウンテンパーカー”DINTEX PARADIGM JKT”。


メインには防風・撥水・透湿性を持つ3レイヤー素材”DINTEX®”にて、アウトドアシーンでも対応できるほどのスペック。

NYで活躍するデザイナーのクリスティラポルドとコラボしたデザインで、サイドに施されたポケットを前後に付け替え可能な珍しい仕様になっています。




雰囲気を変えるだけでなく、ライド中はポケットを背面側に持っていくことで体の負担も軽くなる。なんせポケットが大きいから、容量には困らない。バッグを持ち歩く必要はないでしょう。

ウェアに付属されたネックウォーマーや、フードには雨の日でも前が見えやすいよう透明のブリムが施されていたりと、街乗りに嬉しいギミックも。

このフードを被った際にも、キャップのロゴが見えるのがおもしろい。

夜になると表情を変え、視認性がさらにアップ。夜の街並みを颯爽と走りぬける姿は、誰よりも目立つでしょう。


合わせるアイテムはトレンドのストリートを意識して、シルエット太めのパンツを持ってくるのが吉。


奇想天外な発想と安全性、実用性が混合された次世代の3レイヤージャケット。ぜひ体感してみてください。


忘れちゃいけない、アウトドア界の重鎮的アウター。


最後は、KLATTERMUSENの定番3レイヤージャケット”Allgron 2.0 Jacket”(以下、アルグロン)。



アルグロンは、ナイロン素材ながらも3レイヤージャケットによくあるバリバリ感がなく、とても滑らかな質感。

KLATTERMUSENは環境保護に重きを置いているブランド。製作時にできるだけ環境負荷の少ない素材にて作られているのも特徴です。それでいて生地の質にもこだわっているから凄い。

自転車ウェアとして作られたものではなく、救援活動にて役に立つ「遭難者捜索システム“RECCO®”」を採用しているほどの本格派。

さらに、”斜めファスナー”を採用したハシリ的ジャケット。時代を作ってきた一枚といっても過言ではないでしょう。

長年定番でい続けていても、古くならないんですよね。それはトレンドを追いかけるのではなく、ジャケットとして最高のものを作りあげてKLATTERMUSENだからこそ。

本格アウトドアジャケットとは思えないシルエットゆえに、見た目以上にすっきりと着れる。


カーゴパンツなどにてラフに着こなすのもいいですが、Napoliパンツのようなキレイめなスタイリングもおすすめですよ。




7MESH
Guardian Jacket
¥60,500 (税込)


CHARI&CO
DINTEX PARADIGM JKT
¥35,640 (税込)


KLATTERMUSEN
Allgron 2.0 Jacket
¥35,640 (税込)



ジャケット/アウター一覧はこちら。
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
KLATTERMUSENCHARI&CO7MESH3レイヤーアウタージャケット

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...