TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. ファッションの春到来!最初はやっぱりZANONEです!

UPDATE:2020.03.07

オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ! vol.44

ファッションの春到来!最初はやっぱりZANONEです!



やはり外せない我らがZANONE

気づけば3月?!気づけば春到来!ファッションフリークならこの季節にテンションが上がらないわけがない!!

ということで、皆様にまず最初にご提案したいのは我らがZANONEのクレープコットンシリーズで御座います!

このクレープコットンシリーズはすべて「長袖」のデザインでまとめているのが特徴の一つ。すぐに暑くなるから長袖はいらないよって方にも絶賛オススメ中。何を隠そうオリジナルの強撚糸を混ぜ込んだ「クレープコットン」生地の凹凸としたドライな肌触りが、汗をサラっと受け流し着心地がサラサラなんです。

しかもコットンなので、ウールニットがチクチクして嫌いな方には秋冬でも着て頂ける最高の逸品。

今年は定番3モデルに加えて、新型の襟付きスキッパーモデルも追加して、ますます勢いにのるZANONEクレープコットンシリーズ。それではさっそく、各モデルを一挙にご紹介です!

定番クルーはインをチラ見せ。


まずは絶対に外せないクルーネックモデル。ZANONEのクルーネックは程よい首周りのユルさがポイント。


首元は開きすぎず閉じ過ぎず。丁度いい塩梅で紳士の首元にちょっぴり色気を足してくれます。インナーにはカットソーを入れてチラ見せするとこなれて見えますし、チーフを巻いてあげると上級者っぽく見せてGOODです!


今や最高のパートナーVネック。


色気で言えば一番でしょう。最高のレイヤードニットVネックです。


一部ではVネックは肌の露出が多くて使いづらい・・・なんて声も頂きますが、Vネックは基本的にインナーとコンビで使うと上手くいきます。例えばシャツとの合わせ。色気のあるZANONEのニットなら、こんな王道コンビでもオジサン臭くならいのが凄いところ。

またあえてカットソーをしっかりと見せるのもOK。首元が詰まりすぎたTeeだとギャップが強いので、程よくユル首のSchiesser(シーサー)MAJESTIC FILATURES(マジェスティックフィラチュール)は相性抜群です。



定番カーデはちゃんと使わないのが今っぽさ。

ちゃんと使わないってどういうコト?はい、こういうことです。


いわゆるジャケットのインナーでドレカジスタイルに使う「ジレ兼カーディガン」ではなく、羽織りの一つとしてサラっと使うのが今っぽさです。

オススメは1サイズ位上げて、カットソーやポロの上からゆるりと気楽に羽織るスタイリング。クレープコットンシリーズなので通気性も抜群で、涼しいから真夏の日焼け対策に持ってこい。ちょっと袖まくりすると一気にこなれてみえる大人の裏テクです。


襟付きが新鮮なスキッパー登場!


定番の御三家についに新モデルが登場です。襟付きスキッパーは見た目以上に使いやすくてオススメです。


従来だとポロシャツで多いデザインとなっており、ボタンがなく襟が空いてるモデルをスキッパーと呼びます。ポロの場合はキザぽっくて使いづらい雰囲気でしたが、ニットになると急にキュートな雰囲気で使いやすく感じますね。

個人的には襟がしっかりついてることで「シャツの代用」としても、きちんと着られるところがお気に入いりです。首元も開きすぎていないので、定番+変化が欲しい方はぜひお試しください!






Jediaでは、新入荷やお得情報をinstagram @jedia_tokyoFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

▼【オシャクソン。オザキの勝手に着やがれ!】
Edit and text by Osyakuson Ozaki

関連キーワード
ZANONE

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...