TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. アルバオプティクスのサングラス、アジアンノーズパッドが無料になりました。

UPDATE:2020.05.22

自転車サングラス「ALBA OPTICS(アルバ オプティクス)」

アルバオプティクスのサングラス、アジアンノーズパッドが無料になりました。


イタリア発のサングラスブランド”ALBA OPTICS(アルバオプティクス)”。他にはないデザインと色使いが、お洒落感度の高い自転車乗りを中心に人気を高めているブランドです。

しかし、日本人の顔にはフィットしないことがほとんど...
そこで、ALBA OPTICSでは別売りにてアジアンフィットノーズパッドを販売していたのですが、本体にプラス千円ほどかかっていました。アジアンフィットノーズパッドを買わなくていい人をどれほど羨ましいと思ったことしょう...。

しかし、みなさまに朗報です。なんと今シーズンから、アジアンフィットノーズパッドが本体付属となりました!

これにて、カジュアルサングラス【ANVMA】を除いた全てのモデルがアジアンフィットモデルとなったわけです。アジア人のお顔に合いやすくなったことで、これまで以上にみなさんのお手に取りやすいサングラスへと進化しました。


ALBA OPTICSにて、最初に手にすべきサングラスは?


そんなALBA OPTICSを語る上で欠かせないのが、こちらのサングラス”DELTA(デルタ)”でしょう。



80年代~90年代にかけて作られていたサングラスの型をモチーフに、現代的な解釈にてデザイン。現代の常識にとらわれていない発想にて、デザインだけでなく性能にも高い評価をされています。

◆ヘルメットに干渉しない、落ちない。
実際に使ってみると、よく考えられているな~と思わせれるのがこのテンプル部分。


通常、真っ直ぐ伸びたテンプルがヘルメットに干渉してしまうことがあるのですが、DELTAはイナズマのような形をしていることで耳の後ろに沿うようにフィットしてくれる。かといって嫌な締め付けがあるわけでなく、長時間のライドでも疲れにくい掛け心地。


また、この細く湾曲したテンプルがヘルメットのエアインテークにしっかりと引っかかり、サングラスが落ちにくいんです。これなら、サングラスを外しても安心してライドに集中できそうです。
画像


◆デカレンズなのに柔らかい存在感。
DELTAの大きな一枚レンズには、ポリカーボネートにて作られた”VZUM™レンズ”を採用。衝撃に強くゆがみが少ない特性を持っているので、ライド中の安全確保&視界ばっちり。レンズ上部には”エアインテーク”を施し、曇りにくいようにもなっています。



フレーム~テンプル部分には、”グリルアミドTR-90”という軽量かつ弾力性・耐衝撃性に優れた医療用具にも使われている素材を採用。イタリアの職人さんがオールハンドメイドにて製作しているALBA OPTICSのサングラス。作りにはかなりのこだわりを感じられます。

かけてみると思った以上にすんなりと馴染み、スタイルに軽さを与えてくれる。スポーツサングラスのような異様な存在感がないんですよね。だからこそ普段着にも違和感なく合わせられ、むしろお洒落アイテムとなる。



豊富なカラーバリエーションにて、同じモデルでもフレームのカラーで印象を大きく変えるのはDELTAならでは。

別途にて、ミラーレンズや調光レンズといった”スペアレンズ”の展開も行っているので、シーンや時間帯、気分によってレンズをカスタムするのもおすすめです。



Isadoreなど感度の高いブランドのイメージ画像にもALBA OPTICSのサングラスが使われていたりと、ますます注目度を高めるであろう”ALBA OPTICS”。

手に入れやすくなった今、GETしておいた方がいいかもしれませんよ!



ALBA OPTICS
サングラス【DELTA / Dark Side2 (VZUM™ LEAF)(Asian Fit)】
¥23,100 (税込)




--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
ALBA OPTICSアルバ オプティクスサングラス自転車用サングラスDELTA

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...