UPDATE:2013.03.15
Proloop(プロループ)のネックフィレット。
花粉症ライダーのススメ
毎日マスクが手放せないこの季節、花粉症のバイク乗りにとって花粉対策はヘルメットと同じくらい重要なアイテムです。Proloop(プロループ)のネックフィレットとで、eau de vie(オードビー)のライダースグラスで快適ツーリングを。

暖かな春の訪れは嬉しいけれども、
それと同時に、苦しんでいる方も多いのではないでしょうか。
日本人の「国民病」とも言える花粉症。スギ花粉症だけで患者数2500万人以上と言われ、5人に1人の割合。 私もその例に漏れず、この時期はマスクは必須、ティッシュは箱ごと鞄の中、抗アレルギーの目薬もかかせません。
昨シーズンの全花粉量と同じくらいの花粉が4~5日で飛散するなど、今年は例年より酷いように。 それに加えて、黄砂に今年はPM2.5なんてものまで!!
そんな中、バイクシーズン前線が北上しているわけです。
ピークが過ぎるまで待つという方もいるかと思いますが、やっぱり乗りたい。
でも、垂れてくる鼻水は注意力を散漫にしますし、走行中のクシャミは恐怖以外のなにものでもありません。
花粉症ライダーにとって、「花粉対策」グッズはヘルメットと同じくらい重要な意味を持つのです。
かといって、白いマスクをしてバイクに乗るのもカッコ悪いし・・・。
と、いうことでコレ。

Proloopのネックフィレットと、eau de vieのライダースグラス。
このネックフィレット、ただのネックフィレットと侮ること無かれ。
鼻の部分にワイヤーが入っており、マスクの様にを折り曲げて固定できる仕様。
さらに、ワイヤー部分にはシリコンのすべりどめが付いており、耳にかけないネックフィレットでも、ずれずにしっかり口元を覆うことができるのです!!
と、これだけでは、そこまで驚きません。
ここからがProloopの凄さの真髄です!!
口元には、竹炭活性炭をを織り込んだフィルターを入れられるのです!!

ポケット状になっており、フィルターが入る仕様。
取り外しできるので、洗濯時でも安心。交換用としてもう一枚、計2枚付属します。
活性炭フィルターで、粉塵や花粉もシャットアウト!!
花粉の季節でなくとも排気ガスの中を走るシティライダーにもおススメ。
カラーバリエーションも豊富です♪
そして、ご存知、eau de vieのライダースグラス。
風の巻き込みが少ないエアロフォルムやサイドレンズは、そのまま花粉や粉塵の巻き込みをも防ぎます。

巷で流行の、花粉用グラスとは一線を画す、ライダーの為に作られたアイウェアであるということに惹かれます。
メガネライダーの私には、残念ながらその恩恵に与ることはできませんが―。
こればかりは、しかたがありません。
花粉の季節だからしょうがない。
と、諦める前に、一度試してみてはいかがでしょうか。
▼Proloop(プロループ)のブランドページへ
▼eau de vie(オードビー)のブランドページへ
--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
それと同時に、苦しんでいる方も多いのではないでしょうか。
日本人の「国民病」とも言える花粉症。スギ花粉症だけで患者数2500万人以上と言われ、5人に1人の割合。 私もその例に漏れず、この時期はマスクは必須、ティッシュは箱ごと鞄の中、抗アレルギーの目薬もかかせません。
昨シーズンの全花粉量と同じくらいの花粉が4~5日で飛散するなど、今年は例年より酷いように。 それに加えて、黄砂に今年はPM2.5なんてものまで!!
そんな中、バイクシーズン前線が北上しているわけです。
ピークが過ぎるまで待つという方もいるかと思いますが、やっぱり乗りたい。
でも、垂れてくる鼻水は注意力を散漫にしますし、走行中のクシャミは恐怖以外のなにものでもありません。
花粉症ライダーにとって、「花粉対策」グッズはヘルメットと同じくらい重要な意味を持つのです。
かといって、白いマスクをしてバイクに乗るのもカッコ悪いし・・・。
と、いうことでコレ。

▼ネックフィレット STRIPES ¥2,730/Proloop(プロループ)
▼ライダーズグラス ¥19,950/eau de vie(オードビー)
Proloopのネックフィレットと、eau de vieのライダースグラス。
このネックフィレット、ただのネックフィレットと侮ること無かれ。
鼻の部分にワイヤーが入っており、マスクの様にを折り曲げて固定できる仕様。
さらに、ワイヤー部分にはシリコンのすべりどめが付いており、耳にかけないネックフィレットでも、ずれずにしっかり口元を覆うことができるのです!!
と、これだけでは、そこまで驚きません。
ここからがProloopの凄さの真髄です!!
口元には、竹炭活性炭をを織り込んだフィルターを入れられるのです!!

ポケット状になっており、フィルターが入る仕様。
取り外しできるので、洗濯時でも安心。交換用としてもう一枚、計2枚付属します。
活性炭フィルターで、粉塵や花粉もシャットアウト!!
花粉の季節でなくとも排気ガスの中を走るシティライダーにもおススメ。
カラーバリエーションも豊富です♪
そして、ご存知、eau de vieのライダースグラス。
風の巻き込みが少ないエアロフォルムやサイドレンズは、そのまま花粉や粉塵の巻き込みをも防ぎます。

巷で流行の、花粉用グラスとは一線を画す、ライダーの為に作られたアイウェアであるということに惹かれます。
メガネライダーの私には、残念ながらその恩恵に与ることはできませんが―。
こればかりは、しかたがありません。
花粉の季節だからしょうがない。
と、諦める前に、一度試してみてはいかがでしょうか。
▼Proloop(プロループ)のブランドページへ
▼eau de vie(オードビー)のブランドページへ
--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by nozu |
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
Amazon Pay導入のお知らせ
2023.03.15
-
3Dセキュアのセキュリティ強化と対応ブランド追加のお知らせ
2022.09.13
-